ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

ミヤマシジミ雌表翅より黒いベニシジミ夏型&我が家のウラナミシジミほか in2022.08.23~09.17

栃木県某所にツマグロキチョウ夏型を撮影しに出かけた時に
ミヤマシジミ雌表翅より黒いベニシジミ夏型&我が家のウラナミシジミほか in2022.08.23~09.17_a0126632_14570660.gif
表翅が真っ黒い不思議なシジミチョウが吸蜜していました。↑
飛び立ち↓より「ベニシジミ」夏型でした。
ミヤマシジミ雌表翅より黒いベニシジミ夏型&我が家のウラナミシジミほか in2022.08.23~09.17_a0126632_14582105.gif
当地に生息する「ミヤマシジミ」雌の表翅↓より遥かに黒いので吃驚しました。
ミヤマシジミ雌表翅より黒いベニシジミ夏型&我が家のウラナミシジミほか in2022.08.23~09.17_a0126632_15003250.gif
この日、ミヤマシジミ雄は発生の端境期か傷んだ個体中心でしたが求愛シーン↓も観察出来ました。
ミヤマシジミ雌表翅より黒いベニシジミ夏型&我が家のウラナミシジミほか in2022.08.23~09.17_a0126632_15032088.gif
in2022.08.23栃木県某所「ベニシジミ」夏型⇧⇧、「ミヤマシジミ」⇧

9月中旬に入るとミヤマシジミ雄の新鮮個体も登場していました。
ミヤマシジミ雌表翅より黒いベニシジミ夏型&我が家のウラナミシジミほか in2022.08.23~09.17_a0126632_15050489.gif
雄同士のニアミス↑も観察出来ました。
ミヤマシジミは裏翅の模様が絶品↓だと思うヒメオオです。
ミヤマシジミ雌表翅より黒いベニシジミ夏型&我が家のウラナミシジミほか in2022.08.23~09.17_a0126632_15070798.gif
in2022.09.13栃木県某所「ミヤマシジミ」⇧

トランセクト調査エリアで最も個体数が多いチョウは「ヤマトシジミ」です。
時々、交尾ペア↓も観察出来ます。
ミヤマシジミ雌表翅より黒いベニシジミ夏型&我が家のウラナミシジミほか in2022.08.23~09.17_a0126632_15080721.gif
in2022.09.04見沼田んぼトランセクト調査エリア「ヤマトシジミ」↑

栃木県某所ではシルビアシジミも生息していますが、この日撮影出来たのは「ヤマトシジミ」交尾ペア↓でした(笑)。
ミヤマシジミ雌表翅より黒いベニシジミ夏型&我が家のウラナミシジミほか in2022.08.23~09.17_a0126632_15134398.gif
in2022.09.13栃木県某所「ヤマトシジミ」↑

トランセクト調査エリアにあるインゲン豆の畑では「ウラナミシジミ」が見つかります。↓
ミヤマシジミ雌表翅より黒いベニシジミ夏型&我が家のウラナミシジミほか in2022.08.23~09.17_a0126632_15150399.gif
in2022.09.04見沼田んぼトランセクト調査エリア「ウラナミシジミ」↑

ウラナミシジミというと
ミヤマシジミ雌表翅より黒いベニシジミ夏型&我が家のウラナミシジミほか in2022.08.23~09.17_a0126632_15190319.gif
今年も我が家のベランダに飛来して↑、産卵を始めました。↓
ミヤマシジミ雌表翅より黒いベニシジミ夏型&我が家のウラナミシジミほか in2022.08.23~09.17_a0126632_15201942.gif
in2022.09.17さいたま市大宮区「ウラナミシジミ」⇧



Commented by だんちょう at 2022-09-19 15:34 x
こんにちは!
あんなに黒い羽の
ベニシジミは見たことがありません。
貴重なお写真をありがとうございます😄😄
Commented by ibatyou010 at 2022-09-19 18:24
ここまで黒いベニシジミは見たことありません.
まさにブラックシジミですね(笑).
ヤマトシジミとウラナミシジミの交尾は良いですね.
ミヤマシジミも新鮮な個体が出てきたようで綺麗です.
Commented by ugo1060 at 2022-09-19 23:38
人間にもいろいろな人がいるように、
チョウにもいろいろいるのですね。
ほんと黒くてびっくりです^^
Commented by 22wn3288 at 2022-09-20 07:51
こんなに黒いベニシジミが居るのですね。
ビックリ の一言です。
Commented by Farfalla65 at 2022-09-20 09:48
黒いベニシジミはよく見ますがここ
まで黒いのは凄いですね。びっくり
です。ベランダにウラナミシジミが
やって来て産卵はいいなあ。
Commented by himeoo27 at 2022-09-22 16:04
だんちょう 様
この日も「シルビアシジミ」が上手く撮れず
重い脚を引きずって最寄り駅まで歩いて帰る途中
この黒い「ベニシジミ」に出逢いました。
出逢うと現金なもので一度に脚が軽くなりました。
Commented by himeoo27 at 2022-09-22 16:09
ibatyou010 様
ミヤマシジミは、8月23日雌個体が、9月13日は雄個体が
とても新鮮でした。
次回訪問時は雌雄ともに新鮮だったら嬉しいのですが・・
Commented by himeoo27 at 2022-09-22 16:11
ugo1060 様
「ベニシジミ」夏型の表翅は黒化することが多いです。
とは言えこれだけ黒っぽい個体は初めて見ました。
Commented by himeoo27 at 2022-09-22 16:17
22wn3288 様
普通種でも良く観察すると色々な個体
がいるものとあらためて驚かされました。
Commented by himeoo27 at 2022-09-22 16:27
Farfalla65 様
今日も雨の合間をぬって「ウラナミシジミ」たちが
我が家のベランダに飛来してくれました。
これから飛来する個体数が増えて、
庭で羽化する子も出てくることを祈っています。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2022-09-19 15:22 | シジミチョウ | Comments(10)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31