ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

見沼田んぼギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化確認出来ず in2021.09.13~09.26

本日9月26日、ひょっとしたらギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリの4化が発生しているのでは?と見沼田んぼに出かけてみました。
昨日の天気予報では曇天ではあるが雨が降らないとのことでしたが、行きも帰りも雨に降られ、フィールドの気温も20℃前後から上がらず、どちらの種も確認出来ませんでした。
今回は撮り貯めたセセリチョウの仲間の紹介です。
見沼田んぼギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化確認出来ず in2021.09.13~09.26_a0126632_16130037.gif
2021.09.26見沼田んぼイチモンジセセリ

最初は、彼岸花の前でアゲハチョウの仲間を待っている時に見つけた「ダイミョウセセリ」です。
見沼田んぼギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化確認出来ず in2021.09.13~09.26_a0126632_16134045.gif
2021.09.13見沼田んぼダイミョウセセリ

薄暗い場所に咲いていたクリーム色の彼岸花に一度だけですがダイミョウセセリが吸蜜に飛来してくれました。↓
見沼田んぼギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化確認出来ず in2021.09.13~09.26_a0126632_16160413.gif
2021.09.16見沼田んぼダイミョウセセリ

本日、ギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ3化を見つけた場所で最初に撮影出来たのはやはり「イチモンジセセリ」でした。
見沼田んぼギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化確認出来ず in2021.09.13~09.26_a0126632_16181546.gif
吸蜜する正面顔が本当にキュートです。↑
見沼田んぼギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化確認出来ず in2021.09.13~09.26_a0126632_16195111.gif
ミヤマチャバネセセリのように中央部に白点のあるイチモンジセセリも↑結構混じっていました。
見沼田んぼギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化確認出来ず in2021.09.13~09.26_a0126632_16212382.gif
草叢に入るとイチモンジセセリの雌雄が求愛行動をしていましたが、交尾には至りませんでした。↑↓
見沼田んぼギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化確認出来ず in2021.09.13~09.26_a0126632_16224288.gif
フレンドリーな個体もいたので広角系のレンズを使って飛び立ちの撮影にも挑戦してみました。↓
見沼田んぼギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化確認出来ず in2021.09.13~09.26_a0126632_16240325.gif
2021.09.26見沼田んぼイチモンジセセリ

ギンイチモンジセセリ1~3化が飛び回っていた草叢には
見沼田んぼギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化確認出来ず in2021.09.13~09.26_a0126632_16252138.gif
少し傷んだ「チャバネセセリ」がいました。↑↓
広角系のレンズを使って飛び立ちも撮りこむことが叶いました。↓
見沼田んぼギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化確認出来ず in2021.09.13~09.26_a0126632_16272404.gif
2021.09.26見沼田んぼチャバネセセリ

2化や3化のミヤマチャバネセセリが吸蜜していた草原には
見沼田んぼギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化確認出来ず in2021.09.13~09.26_a0126632_16285985.gif
正面顔が格好良い「キマダラセセリ」が止まっていました。↑↓
見沼田んぼギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化確認出来ず in2021.09.13~09.26_a0126632_16295384.gif
比較的大人しい個体だったので広角系レンズで飛び立ちを撮影にチャレンジすると↓そのまま見失ってしまいました。
見沼田んぼギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化確認出来ず in2021.09.13~09.26_a0126632_16313360.gif
2021.09.26見沼田んぼキマダラセセリ

来週末、台風が過ぎ去って気温が上昇したらもう一度ギンイチモンジセセリ&ミヤマチャバネセセリ4化探しにチャレンジしてみたいと考えています。


Commented by ibatyou010 at 2021-09-26 17:02
キマダラセセリがいましたか.
撮影できて良かったですね.
ギンイチとミヤチャに期待しています.
Commented by manyouka at 2021-09-26 18:11
ギンイチとミヤマには多分出会っていないかも。

イチモンジかチャバネと思ってスルーしています (;´v_v)ゞ反省してます
Commented by 22wn3288 at 2021-09-27 07:38
ギンイチモンジセセリは少なくなったのでしょうか。
ダイミョウセセリが居ましたか。
イチモンジセセリが増えてくると秋を感じますね。
Commented by だんちょう at 2021-09-27 17:39 x
こんばんは。

セセリチョウはどれも似た様な
顔に見えますがそれそれ個性が少しづつ
あるのですね。
みんな可愛らしい顔をしていますね!!
Commented by ugo1060 at 2021-09-28 00:01
セセリチョウの種類が豊富・・・^^
近所の公園ではミヤマが見られていません
多摩川などの河川敷の方には生息している様です。
Commented by himeoo27 at 2021-09-30 14:12
ibatyou010 様
キマダラセセリは全く期待していなかったので
出逢えた時はワクワクしながら撮影しました。
今度の土・日曜日あたり天気が回復するので、
ギンイチとミヤチャ4化の確認にリベンジして
みます。
Commented by himeoo27 at 2021-09-30 14:29
manyouka 様
ギンイチモンジセセリは飛び方が弱弱しく、小さなセセリチョウです。従って、見つけても蝶とは思わないかもしれません。4月中~下旬に広い草原で足元をゆっくり黒&白を点滅するように飛ぶ小さな蟲がいたらこの種の可能性あります。
ミヤマチャバネセセリはイチモンジセセリと良く似ています。イチモンジセセリだと勘違いして見落としているかもしれません。但し、いずれの季節も発生個体数が少ないです。イチモンジセセリが発生する前の4月にこの手のセセリチョウを見つけるとミヤマチャバネセセリの可能性が極めて高いです。
何れも探しやすい4月がお勧めです。
Commented by himeoo27 at 2021-09-30 14:34
22wn3288 様
私は、今までギンイチモンジセセリの発生を3化までしか確認していません。
見沼田んぼでは4化の発生は厳しいのかもしれません。
ダイミョウセセリは安定して発生しています。
イチモンジセセリはフレンドリーな個体が多いので大好きです。従って秋が深まると嬉しくなります。
Commented by himeoo27 at 2021-09-30 14:43
だんちょう 様
セセリチョウの仲間は採取して標本箱に並べると地味ですが
生きた個体を正面から見るといずれの種も
哺乳類のようにモフモフしていて、黒目勝ちでとっても可愛い
と感じるヒメオオです。
Commented by himeoo27 at 2021-09-30 14:48
ugo1060 様
見沼田んぼは、さいたま市東半分+アルファの
かなり広いエリアなので探し回ると
平地性の普通種であれば見つかる可能性があります。
今回は「キマダラセセリ」との嬉しい出逢いがありましたが
数時間探し回って目的の蝶に出逢ないとガッカリして
疲れがドッと出ます。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2021-09-26 16:34 | セセリチョウ | Comments(10)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31