ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

見沼田んぼのトンボとタケウチトゲアワフキ in2021.04.18~05.06

見沼田んぼには、池、用水路、河川が多いのでトンボも多く生息しています。
チョウと異なりその性格が全く掴めていないので、撮影しようにも殆ど近づけず
大部分の個体は撮り漏らしています(涙)。
最初は小さなイトトンボ、発生時期、色合い、大きさ、模様から
「アジアイトトンボ」?かな
見沼田んぼのトンボとタケウチトゲアワフキ in2021.04.18~05.06_a0126632_16031259.gif
in2021.04.18

トンボは羽化した後も成熟度により模様も変わるので厄介です。4月22日撮影したこの子↓も色合いはハラビロトンボ雌だが形状??
と思ったら未成熟の「ハラビロトンボ雄?」個体のようです。
見沼田んぼのトンボとタケウチトゲアワフキ in2021.04.18~05.06_a0126632_16040952.gif
in2021.04.22見沼田んぼ

「ハラビロトンボ雄」↓は成熟すると全く色が変わります。
見沼田んぼのトンボとタケウチトゲアワフキ in2021.04.18~05.06_a0126632_16061331.gif
「ハラビロトンボ雌」↓は名前の通り腹部の幅が広いです。
見沼田んぼのトンボとタケウチトゲアワフキ in2021.04.18~05.06_a0126632_16125168.gif
in2021.04.26見沼田んぼ

4月28日「タケウチトゲアワフキ」を撮影に出かけた場所で
黄金色に輝くトンボもいたので
一瞬、八重山諸島から飛来したウスバキトンボ!or珍種オオキトンボ!と思いましたが
「ショウジョウトンボ」?未成熟個体のようです。
見沼田んぼのトンボとタケウチトゲアワフキ in2021.04.18~05.06_a0126632_16183565.gif
黄と黒のダンダラ模様の大きなトンボが飛び回っていたので何回かシャッターを押すと
1コマだけですがそれなり写っていました。
大きさ、形状、模様、複眼の色より「オニヤンマ雌?」かな
つばさ2号さんのご指摘↓によりトンボの図鑑を確認したら我が家にも来てくれたことがある「オオヤマトンボ」のようです。つばさ2号さんご指摘有難うございました。
見沼田んぼのトンボとタケウチトゲアワフキ in2021.04.18~05.06_a0126632_16241152.gif
目的の「タケウチトゲアワフキ」は早くも発生ピークのようで
見沼田んぼのトンボとタケウチトゲアワフキ in2021.04.18~05.06_a0126632_16480974.gif
交尾ペア↓も複数組、観察出来ました。
見沼田んぼのトンボとタケウチトゲアワフキ in2021.04.18~05.06_a0126632_16490621.gif
in2021.04.28見沼田んぼ

見沼田んぼのトンボとタケウチトゲアワフキ in2021.04.18~05.06_a0126632_16502983.gif
「クロイトトンボ」?が増えているのではと再訪すると
飛びながら産卵中の交尾ペア↑や
雌の腹部を半分程度池に入れて産卵中ペア+α↓
が撮影叶いました。
見沼田んぼのトンボとタケウチトゲアワフキ in2021.04.18~05.06_a0126632_16532877.gif
この子は、模様、形状、尾毛が白いことより「シオカラトンボ」?でしょう。
dragonbutterさんのご指摘によると↓尾部の形状より「シオカラトンボ未成熟雄」個体でした。
dragonbutterさんご指摘有難うございました。
見沼田んぼのトンボとタケウチトゲアワフキ in2021.04.18~05.06_a0126632_16580861.gif
他のイトトンボやトンボも居ましたが、全く手も足もでず
発生終盤の「タケウチトゲアワフキ」↓を撮影して帰還しました。
見沼田んぼのトンボとタケウチトゲアワフキ in2021.04.18~05.06_a0126632_17064823.gif
in2021.05.06見沼田んぼ




Commented by MIYAKOUTA5040 at 2021-05-08 06:11
チョウ以外にもこれだけ真剣に写真が撮れるのは
昆虫全体への愛情の表れですね!
私はトンボを撮ると、尾がボケますが
全身しっかりピンとが合っていて感心しました。
特にクロイトトンボ?の飛びながら産卵中の交尾ペア、
これは凄いですね!
飛翔写真を撮っているとこんな光景もしっかり残せるのかなと、
私も幅を広げたく思いました。

Commented by ugo1060 at 2021-05-09 00:07
初めまして ugo1060と申します。
モンシロチョウの初見調査でお名前を拝見し、
訪ねてまいりました。今後ともよろしくお願い致します。

Commented by Sippo5655 at 2021-05-09 22:08
トンボの撮影もなかなか難しいですよね。
草藪に身を隠すように止まることがほとんど
そして、近づけば飛ぶし
近づいて撮影できても、背景が、、と
つい、撮影自体を躊躇してしまう私です><
生き物の生態を理解しようと思ったら
やはり出逢った全ての瞬間を
大切にカメラを向けることの重みをあらためて感じました。
タケウチトゲアワフキなる虫、このトゲは凄いインパクトですね!
こんな虫もいるんだ~。
私も探してみますっ!
Commented by 22wn3288 at 2021-05-10 08:09
トンボも各種出揃って来ましたね。
きちんと撮るのは難しいし、同定も私には難しいです。
Commented by nihon-burari at 2021-05-10 15:49
いつも日本ブラリを見ていただきありがとうございます。
2021年4月4日に、縦向きの写真をアップしました。
また、5月7日にモノクロの横向きの写真をアップしましたのでよろしくお願いいたします。
Commented by つばさ2号 at 2021-05-11 09:23 x
おはようございます。
ホントに見沼はまだ色々生き残っていますね!
私も子供の頃親戚があるので何回か叔母に連れられて
散歩しコクワガタを捕った思い出があります。

トンボの同定、合ってますがオニヤンマはこれからの羽化
になるので未だ出てません。いる場所は平地でもいますが、
林や渓流が無いと生息してません。河岸段丘エリアや谷津
と言われる地形がオニヤンマの好みです。
このトンボの正体はオオヤマトンボのメスでしょう。
オオヤマトンボはため池が中心で川の周囲の大きな水溜まり
にも居る事があります。

タケウチトゲアワフキは未だ見る機会に恵まれていません。
Commented by dragonbutter at 2021-05-11 20:43
見沼田んぼはトンボの観察にもいい場所のようですね。
楽しく拝見しました。
下から2番目は副性器らしきものが写っているのでシオカラトンボの未熟♂ではないかと思います。
Commented by だんちょう at 2021-05-13 21:47 x
こんばんは!

トンボも
色んな種類がいて、同定が苦手だから
あまり撮影しないようにしています。
ハラビロトンボってなかなか格好良いんですね!!!
Commented by nihon-burari at 2021-05-14 14:36
いつも日本ブラリを見ていただきありがとうございます。
2021年4月4日に、縦向きの写真をアップしました。
また、5月7日にモノクロの横向きの写真をアップしましたのでよろしくお願いいたします。

Commented by himeoo27 at 2021-05-14 19:02
MIYAKOUTA5040 様
自転車で行けるところに限定すると出逢えるチョウの種類が極端に
減ってしまいます。トンボは殆ど分かりませんが、個体差、地域差
性差だけでなく成熟度によっても色合いや模様が全く変わるので写
して飽きない題材です。
とは言え同定に四苦八苦しているヒメオオです。
Commented by himeoo27 at 2021-05-14 19:10
ugo1060 様
訪問ありがとうございます。
早速貴兄のブログを「フォロー中のブログ」に追加しました。
今後とも訪問よろしくお願いいたします。
Commented by himeoo27 at 2021-05-14 19:20
Sippo5655 様
タケウチトゲアワフキは見沼区のKさんに教えて貰いました。
「シナノキ」を選択的に寄主植物にしているのでその樹でし
か見つかりません。幼虫は石灰質の筒状の巣を作ります。
「シナノキ」が見つかるとこの蟲もいる可能性大きいです。
Commented by himeoo27 at 2021-05-14 19:27
22wn3288 様
トンボの性格がチョウ以上に分からないので
撮影にとっても苦労しています。
運良く撮れても種名がサッパリ分からず更に
苦戦中です(涙)。
Commented by himeoo27 at 2021-05-14 19:32
nihon-burari 様
訪問有難うございました。
早速訪問してみます。
Commented by himeoo27 at 2021-05-14 19:48
つばさ2号 様
見沼田んぼにはクワガタムシでは
コクワガタだけでなくノコギリクワガタも
間違いなく生息しています。
トンボも私の眼には色々珍しい種も混じって
いるように感じます。
個体差、成熟度による違いだけかもしれませんが・・・・
今後ともご指導よろしくお願いします。
Commented by himeoo27 at 2021-05-14 20:01
dragonbutter 様
見沼田んぼ~荒川河川敷にはヤンマの仲間、イトトンボの仲間
など色々生息しているようですが、まだ極々一部しか撮影出来て
いません。蝶ネタが尽きるとトンボ撮影にチャレンジしてみたい
ので今後ともご指導宜しくお願い致します。
Commented by himeoo27 at 2021-05-14 20:14
だんちょう 様
私も、これまでトンボを
そもそも上手く撮影出来ず
運良く撮影出来ても同定不可能で
ブログに掲載するのは遠慮していました。
コロナ禍でブログネタが無くなり
そうなのでこれからポツポツ掲載に
チャレンジしてみます。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2021-05-07 17:08 | トンボ | Comments(17)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31