ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

集団吸水今回も空振り in2016.09~10

集団吸水今回も空振り in2016.09~10_a0126632_1531125.jpg

「石垣島」で大集団吸水が観察出来たとのことですが・・・・・・
集団吸水今回も空振り in2016.09~10_a0126632_15324135.jpg

「見沼田んぼ」を散策していると頭上高く「アオスジアゲハ」が吸蜜
していたので望遠ズームで狙ってみると舞い上がったところを何とか
撮りこめました。
集団吸水今回も空振り in2016.09~10_a0126632_15374342.jpg

アオスジアゲハが舞っていた用水沿いの足元に咲く曼殊沙華にやって来
てくれたのは「キアゲハ」です。105㎜マクロレンズで吸蜜モードを狙
ったので前翅がブレて動きのある画像に仕上がりました。
集団吸水今回も空振り in2016.09~10_a0126632_15444058.jpg

八重山諸島では超珍品の「ナガサキアゲハ」ですが、
見沼田んぼではポツポツ観察出来ました。
          in2016.09.25見沼田んぼ
**********************************
集団吸水今回も空振り in2016.09~10_a0126632_15525177.jpg

ツシマウラボシシジミ幼虫飼育のお手伝いで訪問した「都心の公園」では
入口付近で「クロアゲハ」が、挨拶に出てきてくれました。
          in2016.10.02東京都心の公園
**********************************
集団吸水今回も空振り in2016.09~10_a0126632_15582570.jpg

見沼田んぼの曼殊沙華にやって来てくれなかった「ジャコウアゲハ」ですが、
ナガサキアゲハとは逆に「西表島」の花畑では数多く観察叶いました。
望遠系レンズで撮ると背景がボケて面白いですね!
集団吸水今回も空振り in2016.09~10_a0126632_1625434.jpg

「石垣島」の牧草地では「ベニモンアゲハ」が、
集団吸水今回も空振り in2016.09~10_a0126632_1672054.jpg

次に「シロオビアゲハ」が舞ってくれました。
集団吸水今回も空振り in2016.09~10_a0126632_16153942.jpg

集団吸水今回も空振り in2016.09~10_a0126632_16161066.jpg

集団吸水今回も空振り in2016.09~10_a0126632_16163323.jpg

八重山諸島では「ミカドアゲハ」の雌の発生ピークのようで、訪花したり
集団吸水今回も空振り in2016.09~10_a0126632_16144367.jpg

集団吸水今回も空振り in2016.09~10_a0126632_1615548.jpg

産卵にやってきたり、目を楽しませてくれました。
集団吸水今回も空振り in2016.09~10_a0126632_16223258.jpg

吸水することが稀なミカドアゲハの雌が増えてきた上に
八重山諸島を訪問していた間の天気は、
10.06 雷雨(全島停電)→曇→豪雨→雨時々曇り(石垣島)
10.07 曇→豪雨時々小雨→曇(西表島)
10.08 曇→豪雨時々小雨→曇(西表島)
10.09 曇→雨時々曇り(石垣島)
と集団吸水をおこないにくい状況で2頭集まってくれただけでもラッキー
でした。
          in2016.10.06~09八重山諸島
Commented by kazenohane at 2016-10-10 20:23
こんばんは。
八重山遠征されたんですね。
ミカドアゲハの集団吸水は、私にとっても憧れです。
でも、素敵な訪花シーンが撮影でき、よかったですね。
秋の八重山は雨が多いですね。
Commented at 2016-10-10 21:25
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 椿の茶屋 at 2016-10-10 21:31 x
八重山のミカドアゲハ、美しいですねぇ。わたしも一度見て
みたいなあと思います。それにしても、本土も悪天候続き
でしたけど、ご訪問中ほぼ毎日豪雨ですか。。。
Commented by yurinBD at 2016-10-11 06:43
八重山遠征に行かれたのですね!
ヒメオオさんの八重山の蝶への熱心さは凄いですね~♪
雨で厳しい環境にもかかわらず、ミカドアゲハの様々な生態を撮影され、素晴らしいですね!
アゲハの飛翔は撮影が難しいと思いますが、各種アゲハがイキイキと舞う姿を撮影され、お見事です!
Commented by uke-en at 2016-10-11 08:20 x
フィールドガイドのミカドアゲハ♀の翅表の写真は、平開し
いなくてその美しさが十分には見て取れませんが、1枚目
の写真を拝見するとその代替になりそうですね。
ブログ内検索ができないので探せませんでしたが、過去に
ももっといい図鑑写真がありそうなのに、保全協会からの
お声がかりはなかったのかなと不思議に思います。
Commented by 22wn3288 at 2016-10-11 08:22
ミカドアゲハが出てきたので、今年も行かれたなと思いました。
石垣島は本土と異なる種類に逢えて楽しいですね。
又行きたくなりました。
飛翔は相変わらずお見事です。
Commented by Sippo5655 at 2016-10-11 22:30
ややこの天候、、
ご苦労なさったのですね。
ミカドアゲハは一度も見たことがありません。
アオスジと比べると、穏やかな印象ですね!
Commented by 武ちゃん at 2016-10-11 22:45 x
連休で八重山方面へお出かけでしたか。
天候が不順で惜しかったですね。
それでもそれなりにものにするので流石だと思う。
三連休はこちらもパッとしなくて生憎でした。
Commented by nihon-burari at 2016-10-12 14:33

今回は立山以外ほとんど雨で満足いく撮影とはなりませんでした。本当は沢山撮りたかったのですが、移動も満足にできなかったので、杖の重要さが身にしみました。ですが、他の方々は雨に打たれながら撮りに行かれたのですが、満足のいく写真が撮れなかったようでした。宿泊した山小屋では、服を乾かすために山小屋の人がストーブをつけて下さって、とてもありがたかったです。次は、もっと太陽が入った写真を撮りたいです。
Commented by hirax2 at 2016-10-13 17:21
生憎の天候で残念でしたね。それでもミカドは吸水に来てるとは今年は本当に数が多いのでしょうね。少しでも日が差してくれればきっと
大量のミカドアゲハも出て来てくれたに違いありませんね。
私もまた行きたくなりました。
Commented by だんちょう at 2016-10-13 19:29 x
こんばんは(^-^)

いやはや、綺麗な蝶が写真のなかでも生き生きと乱舞していますね!

こないだは当ブログのご紹介ありがとうございます!


彼岸花にアゲハとはナイスショットですね(~▽~@)♪♪♪
Commented by himeoo27 at 2016-10-15 16:51
kazenohane 様

「ミカドアゲハ」は貴兄らの案内で愛知県で観察するまで
縁が無く一度も撮影したことが全くありませんでした。
その後は、運が向いて今回も数多くの個体との出逢いを楽
しみました。
Commented by himeoo27 at 2016-10-15 17:58
鍵コメ1 様

亀レス申し訳ありません。
昨日まで溜まった仕事を処理するのに
追われてしまいました。
続報期待しています。
Commented by himeoo27 at 2016-10-15 18:05
椿の茶屋 様

八重山諸島では気温が25℃以上だと小雨程度なら
少しチョウが飛んでいます。今回も条件は悪かっ
たものの入野さんの案内で、期待通りの成果を達
成することが叶いました。
Commented by himeoo27 at 2016-10-15 18:18
yurinBD 様
4か月以上前に妻の了解を取った後、飛行機のチケット
を予約して出かけてきました。直前まで台風を心配して
いましたが、何とか訪問出来てラッキーでした。

アオスジアゲハとミカドアゲハの吸蜜飛翔シーンは
800㎜以上の望遠系レンズで
その他シーンは、魚眼レンズで近づいてくれた個体
を撮りこんでみました。
Commented by himeoo27 at 2016-10-15 18:37
uke-en 様

過分なお言葉有難うございます。

「フィールドガイド日本のチョウ」の第一版以降に
少なくとも
第二版から「ミナミキチョウ雄」表
第四版から「フタオチョウ雄」裏
の写真が採用されました。
Commented by himeoo27 at 2016-10-15 18:50
22wn3288 様

何とか休みを取って八重山諸島に出かけてきました。
天気は悪かったものの、ポツポツ蝶が登場してくれて
今回も楽しい遠征となりました。
Commented by himeoo27 at 2016-10-15 19:01
Sippo5655 様

愛知県産のミカドアゲハはアオスジアゲハと
比べると白っぽく見えます。

八重山諸島のミカドアゲハは、
明らかに異なる秋型の雌を除くと
Sippo5655さんが記載されたとおり
「穏やかな印象」という感じが違っているだ
けです。
Commented by himeoo27 at 2016-10-15 19:08
武ちゃん 様

訪問中の八重山諸島の天候は、↑の記載の通り
こちら関東平野南部ではほとんどチョウに出逢
えない状況でした。
とは言えそれなりに出逢えてラッキーでした。
Commented by himeoo27 at 2016-10-15 19:15
nihon-burari 様

私も今回の八重山諸島遠征は雨または曇の生憎の
天気でした。但し、何とかチョウたちに出逢えて
嬉しかったです。
Commented by himeoo27 at 2016-10-15 19:24
hirax2 様

ミカドアゲハ300頭に続き、貴兄の
コノハチョウ、ヤエヤマイチモンジ、ツマムラサキマダラ、
ヒメアサギマダラ、コウトウシロシタセセリ、タイワンアオ
バセセリ、オオシロモンセセリ等々の写真一挙公開を楽しく
拝見しました。
それにしても大成果でしたね!
Commented by himeoo27 at 2016-10-15 19:33
だんちょう 様

過分な言葉有難うございました。

貴兄の素晴らしい昆虫ブログは毎週楽しく拝見して
います。
前回私のブログで何か紹介していましたっけ?
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2016-10-10 16:39 | アゲハチョウ | Comments(22)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31