ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

やっと出逢えました in2016.05.04~07西表島&石垣島①

やっと出逢えました in2016.05.04~07西表島&石垣島①_a0126632_121635100.jpg

5/4~5/7の間、休みを取って「西表島&石垣島」に出かけてきました。
前回に次いで問題です。さてやっと再会したこの愛らしい顔の蝶は誰で
しょう?答えは最後に記載します。
やっと出逢えました in2016.05.04~07西表島&石垣島①_a0126632_1221844.jpg

今回出逢えたシジミチョウの仲間で比較的多かったのは
「アマミウラナミシジミ」でした。
やっと出逢えました in2016.05.04~07西表島&石垣島①_a0126632_12235591.jpg

やっと出逢えました in2016.05.04~07西表島&石垣島①_a0126632_12241037.jpg

蘇鉄が多い場所では、新鮮な「クロマダラソテツシジミ」が登場です。
交尾ペアが見つかったので105㎜マクロとコンデジのスーパーマクロ機
能で撮影してみました。
やっと出逢えました in2016.05.04~07西表島&石垣島①_a0126632_12273180.jpg

八重山諸島の「ヤマトシジミ」は、それほど数が多くありません。
やっと出逢えました in2016.05.04~07西表島&石垣島①_a0126632_12294381.jpg

薄暗い複数カ所の西表島の密林を探し回って
やっと1頭だけ「リュウキュウウラボシシジミ」に出逢えました。
やっと出逢えました in2016.05.04~07西表島&石垣島①_a0126632_12362453.jpg

リュウキュウウラボシシジミがなかなか見つからなかった理由の1つ
が、この「タイワンクロボシシジミ」との誤認です。タイワンクロボ
シシジミはリュウキュウウラボシシジミより敏捷に樹上高く飛びまわ
るのに、今回は暑さのためかダレて低くノンビリ飛んでいたからです。
やっと出逢えました in2016.05.04~07西表島&石垣島①_a0126632_12403956.jpg

リュウキュウウラボシシジミを見かけた渓流沿いでドキッとしたのは
「ムラサキシジミ」です。八重山諸島のシジミチョウは小柄の種が多
いので、関東地方のムラサキシジミよりとても大きく感じたのからで
す。
やっと出逢えました in2016.05.04~07西表島&石垣島①_a0126632_12444546.jpg

さて最初の問題の答えは「イワカワシジミ」です。例年であれば発生
の端境期ですが、万一のことがあるので徒然なるままに
sachikoさん&蝶友さんに教えていただいたポイントを、 昨年11月の
リベンジを兼ねて今回4回訪問して、やっと4回目に雄1頭だけ出逢え
ました。
沖縄本島以来の久しぶりの再会です。
他にチョウでは例を見ない翅の独特な色合いが絶品ですね!
やっと出逢えました in2016.05.04~07西表島&石垣島①_a0126632_1253077.jpg

顔を正面から撮って・・・・
やっと出逢えました in2016.05.04~07西表島&石垣島①_a0126632_12533189.jpg

前回のトラフシジミと同じように真上から撮ろうとしましたが、蜂の
仲間が飛び立って失敗・・・・・
やっと出逢えました in2016.05.04~07西表島&石垣島①_a0126632_12552357.jpg

暗くてパスト連写が使えないので魚眼レンズで飛翔シーンを狙うも蒼
く何か動くものを捉えるのがやっとこさでした。やや左側中央の蒼い
ものが一応イワカワシジミです・・・・・。
sachikoさんご指導有難うございました。

          in2016.05.04~07西表島&石垣島つづく
Commented by だんちょう at 2016-05-08 19:17 x
おめでとうございます!!

リュウキュウウラボシシジミに出会えてよかったですね!!

諦めなければかなうんですね


素敵な写真にわくわくしてしまうますね(~▽~@)♪♪♪
Commented by さっちゃん♪ at 2016-05-08 19:40 x
こんばんは
よくGW航空券がとれましたね〜
もうその時点で運が付いていますね^^♪
私は仲介に入っただけで蝶友さんの許可が下りたので
ポイントをお伝えしただけですのでお礼の言葉は蝶友さんへお願いします^^/
リュウキュウウラボシシジミといいイワカワシジミといい
この季節に出会えるとは思ってもみませんでした
ナイス!
Commented by kazenohane at 2016-05-08 20:52
こんばんは。
いきなり、イワカワシジミですか(^^♪
出会えてよかったですね。
独特な淡い緑色が美しいですね。
リュウキュウウラボシシジミも、新鮮な個体ですね。
楽しみにしています。
Commented by 武ちゃん at 2016-05-08 21:52 x
GWは西表と石垣‥長距離移動お疲れさまです。
とくに帰路は帰省も重なり大変だったのでは‥。
遠い地で出会えた蝶に感激でしょうね。  (^^)/
2泊3日の旅‥たくさん収穫があって満足かと思います。

Commented by クーのいきもの散策 at 2016-05-08 22:07 x
ヒメオオさん
西表素敵ですね
カラスアゲハご教示ありがとうごさいます
これからも宜しくお願いします

Commented by dragonbutter at 2016-05-08 23:42
5月ともなると一挙に種類数も増えるのですね。
イワカワとリュウキュウウラボシ、初撮影ではないのでしょうが撮れてよかったですね。
Commented by Akakokko at 2016-05-09 00:25 x
イワカワが羨ましいです。
この緑色の翅を一度見てみたいと思っているのですが、蝶撮のヤエヤマ旅行なんて当分行かせてもらえそうにありません。^^;
Commented by parnassus at 2016-05-09 00:29
なんと、GWは八重山遠征でしたか!
しかも拙者が押さえられずにいるイワカワを・・
くわ~うらやますい!!
ねらってウラボシシジミも難しいと思います。
また、クロマダラソテツシジミの交尾もとても美しいですね。
Commented by yurinBD at 2016-05-09 05:58
リュウキュウウラボシシジミとイワカワシジミ、2種類ともにいつか出会ってみたい憧れの蝶ですが、なんとも可憐ですね~♪
イワカワシジミのグリーンの色合い、独特で美しいですね!
お出かけになる前から入念に調べられ、現地でもお時間をかけて探された甲斐がありましたね!
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2016-05-09 06:12
おはようございます。
GWに八重山とは、羨ましいです。
イワカワシジミ、私は翅がぼろぼろのものを見ただけです。
綺麗なシジミチョウですね。
リュウキュウウラボシシジミ、私もいつか会いたいです。
クロマダラソテツシジミの交尾はほんと綺麗な写真ですね。
Commented by 22wn3288 at 2016-05-09 08:20
イワカワシジミ 独特の色彩で憧れです。
綺麗ですね。
一度は出会ってみたいと思っています。
Commented by ダンダラ at 2016-05-09 09:13 x
イワカワシジミ、撮影おめでとうございます。
なかなか撮影は難しいですよね。
正面からのアングル、私だとスルーして横に回ろうとしてしまいますが、きちんと撮られていて面白いですね。
Commented at 2016-05-09 22:24
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by emu_nijuuhachi at 2016-05-09 23:36
南国のシジミチョウは、特徴的な色、模様が多いですね。魅力を感じます。いつも図鑑でばかり見てきましたが、いつか実際に見てみたいです。
Commented by umajin2 at 2016-05-10 08:25
おはようございます。
いや~超遠征、羨ましいです!
当たり前ですが、見なれない虫ばかりで新鮮です。
目的のチョウに出会えて良かったですやね!
Commented by つばさ2号 at 2016-05-10 23:16 x
こんばんは
イシカワシジミ、いいですね!!!
他の蝶にない独特の色、ウチにもクチナシは
ありますがオオスカシバしか来ません(笑)。

その県だけ行って無いので、行くのが夢です。
キリギリス・バッタ、甲虫と蝶、トンボ以外も
見たいものオンパレードです。
ヤマンギだけは会いたくないですけど^^。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 12:19
だんちょう 様
飛んでいるリュウキュウウラボシシジミと
タイワンクロボシシジミとは、
白と黒がチラチラ見えるので混じっている
と今回見分けがつきにくかったです。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 12:35
さっちゃん 様
運良く今回は、2月に格安航空券が購入出来ました(笑)。
蝶友さんもコメントに追加します。ご教授有難うございました。
リュウキュウウラボシシジミは、この時期でも数が少ないものの
毎回1~2カ所で5~6頭以上観察出来ていました。今回は3カ
所のポイントを2日間探して、1頭だけだったので寂しかったで
す。
イワカワシジミは、沖縄本島で1頭見かけただけでした。西表島
で初めて出逢えて嬉しかったです。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 12:43
kazenohane 様
イワカワシジミは、2日間で2カ所にのべ6回訪問して
やっと1頭だけ撮影叶いました。
リュウキュウウラボシシジミは、今回数が少なく感じま
した。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 12:57
武ちゃん 様
ここ2週間は、北九州、石垣島~西表島、福岡~広島
に私用、蝶撮、仕事で出かけたので慌ただしく過ごし
ました。
蝶撮の石垣島~西表島遠征ではチョウ、トンボ、ハン
ミョウ、カメムシ、蜘蛛等々色々な蟲たちに出逢えて
癒されました。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 13:08
クーのいきもの散策 様
石垣島、西表島ではトンボも撮影してきたので
後日掲載する予定です。トンボは成熟により色
合いが変わるのでチョウ以上に難しく感じまし
た。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 13:22
dragonbutter 様
ここ数年、毎年1~2回訪問している八重山諸島
ですが、その度ごとに蝶種、蝶数、環境が異なっ
ているのには驚かされます。イワカワとリュウキ
ュウウラボシ撮れてラッキーでした。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 13:34
Akakokko 様
妻子の理解(捨てられているだけ)のおかげで
今回も八重山諸島に遠征してきました。
イワカワシジミが突然登場して目の前に止まっ
たので嬉しくて心臓がドキドキ高鳴りました。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 13:54
parnassus 様
八重山諸島は、亜熱帯地方なので四季の変化が
明確ではありません。とは言え5月初旬は例年
であればイワカワシジミの端境期なので出逢え
てラッキーでした。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 16:45
yurinBD 様
シジミチョウや、セセリチョウの仲間は、翅の美しさ
だけでなく顔がとっても可憐で、可愛いですね!
またイワカワシジミの独特な色合がとても綺麗でした。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 16:53
MIYAKOUTA5040 様
撮影出来たイワカワシジミは、この1匹、ワンチャンス
だけでした。現地で案内してくれた入野さんが別のポイ
ントでも1頭見つけてくれましたが、カメラを向ける前
に逃げられてしまいました(涙)。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 16:59
22wn3288 様
イワカワシジミは、小さなシジミチョウの仲間が多い
八重山諸島では大柄なシジミチョウです。飛んでいる
時は、俊敏なウラギンシジミのように感じました。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 17:10
ダンダラ 様
出逢えないと殆ど諦めかけていたイワカワシジミが
目の前で私の方を向いて止まったので、とりあえず
正面から接写しました。
他のシジミチョウと比較すると後翅の尾錠突起が長
いので、出来れば真上から撮影してみたかったです。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 17:18
鍵コメ1様
イワカワシジミが、飛んでいる時は意外に
地味に感じました。
止まっている時の腹部の黄白色が鮮やかで
した。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 17:24
emu_nijuuhachi 様
八重山諸島は、シジミチョウの仲間だけでなく、タテハチョウ、
マダラチョウ、シロチョウ、セセリチョウいずれも独特な種が
多いので毎回楽しんでいます。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 17:48
umajin2 様
今回のイワカワシジミ、本日掲載予定のミカドアゲハは
出逢いをそれほど想定していなかったので、とっても嬉
しかったです。
Commented by himeoo27 at 2016-05-14 17:52
つばさ2号 様
昆虫だけでなく、野鳥、両生類、爬虫類、蜘蛛、
亀、魚等々どれもこれも、もの珍しくカメラの
レンズをどこに向けようか迷ってしまいました。
Commented by rin0122usa at 2016-05-24 19:51
正面からの蝶々・・・て、
なかなか・・・かわいい「顔」していますね」!!(笑)
10月に、沖縄、石垣の予定です。
今度は、なにか写真が 撮れるでしょうか??
Commented by himeoo27 at 2016-05-24 20:48
rin0122usa 様
蝶は、
翅を閉じている時は真横から
翅を全開している時は真上から
撮影すると全体にピントが合って
綺麗に撮れることが多いです。

但し、真っ正面や、真後ろ、全閉の真上、全開の真下
等から写すと、これまでの蝶のイメージと異なる写真
が撮れて面白いです。
大人しい個体が、いたらぜひ挑戦してみてください。

10月は石垣島にフィリピンや台湾から迷蝶が飛来して
いるかもしれません。私も、また行きたくなります。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2016-05-08 13:09 | シジミチョウ | Comments(34)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31