ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

中信高原のチョウたち in2015.07.11②

中信高原のチョウたち in2015.07.11②_a0126632_12503064.jpg
中信高原のチョウたち in2015.07.11②_a0126632_12503989.jpg

MIYAKOUTAさんの案内で、湿原の木道を歩いて
林の中の薄暗い木陰に入ると颯爽と「ウラジャノメ」
が登場しました。
中信高原のチョウたち in2015.07.11②_a0126632_12531251.jpg

そのうち一頭が葉の上に止まった個体が半開翅しました。
裏翅のアースカラーの模様が素敵ですね!
中信高原のチョウたち in2015.07.11②_a0126632_12574031.jpg

中信高原のチョウたち in2015.07.11②_a0126632_12575273.jpg

「フィールドガイド日本のチョウ」プロジェクト
と同じように裏翅と表翅を撮影してみました(笑)。
中信高原のチョウたち in2015.07.11②_a0126632_1342232.jpg

ひなたに出ると愛らしい「ヒメキマダラセセリ」が
熱心に吸蜜しています。
中信高原のチョウたち in2015.07.11②_a0126632_1382355.jpg

乾燥した稜線に咲くアザミの花に
新鮮な「モンキチョウ」がやってきました。
中信高原のチョウたち in2015.07.11②_a0126632_13143125.jpg

中信高原のチョウたち in2015.07.11②_a0126632_13144237.jpg

今回、乾燥した高原で、一番目立ったのは
「ウラギンヒョウモン」です。
仲良く集まって、賑やかに舞っていました。
中信高原のチョウたち in2015.07.11②_a0126632_1319396.jpg
中信高原のチョウたち in2015.07.11②_a0126632_13194668.jpg
中信高原のチョウたち in2015.07.11②_a0126632_13195420.jpg

湿原の周辺で鮮やかなオレンジ色の蝶は、
「ヒョウモンチョウ」かな?
ウラギンヒョウモンより小さく愛らしく感じました。

             in2015.07.11終わり
Commented by kazenohane at 2015-07-18 15:37
こんにちは。
アースカラーですか、うまいこと言いますね。
ウラジャノメの裏翅の模様、魅力的です。
いっぱいいると、いろんな選択肢があって、
撮影も楽しいでしようね。
暗い場所での飛翔、難しいと思いますが、
見事に決まっています。

Commented by Sippo5655 at 2015-07-18 21:40
ウラジャノメの紋様って、本当に美しいですよね。
はっとさせられる、何か凄いインパクトを感じます。
それでもって、フレンドリーでもあるんですね(^-^*)
シックな風合いの表翅も美しいです!

光を受けたモンキチョウも綺麗・・・!

そしてウラギンの乱舞。
信州っ(^-^)/

ヒョウモンチョウは、ウラギンより眼光鋭く感じたのは
気のせいかなあ。。
Commented by 武ちゃん at 2015-07-18 22:05 x
ウラジャノメの裏側の模様に惹かれます。
ウラギンヒョウモンの群舞は凄いですね。
土のミネラルでも吸引しているのでしょうか。
広角ズームの10~20ミリありますが、飛翔シーン撮れるかな。
Commented by haruchan-memocho3 at 2015-07-18 23:27
ヒメオオさん、こんばんは。
ウラジャノメ綺麗ですね。
小生まだウラジャノメの表を見たこともありませんので、
是非撮りたいと思いました。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2015-07-19 01:42
こんばんは。
ウラジャノメの魅力をいっぱい引き出したお写真ですね。
飛翔も撮られていて素晴らしいです。
ご一緒できて楽しかったです。
また、お会い出来る日を楽しみにしております。
Commented by uke-en at 2015-07-19 08:38 x
アースカラーですか。茶色でも焦茶色でもなく土色ではパッとし
ないし、今度から使おうっと。^O^

信州はチョウの本場ですね。北信の方から庭(標高700m)のヒ
ョウモンはウラギンばかりと伺い眉に鐔をつけていましたが、
この様子ならありえますね。
Commented by 22wn3288 at 2015-07-19 08:53
ウラジャノメの紋様は魅力がありますね。
表も裏も素敵ですね。
日向の草原にはヒョウモンチョウが居ますね。
ウラギンヒョウモンは大活躍ですね。
Commented by yurinBD at 2015-07-20 08:02
ウラジャノメの飛翔、背景が流れスピード感のあるお写真、
素晴らしいですね!
ウラギンヒョウモンは賑やかで楽しいですね~♪
ヒョウモンチョウは未見です、羨ましいです!
Commented by himeoo27 at 2015-07-20 08:39
kazenohane 様
このポイントでは、ウラジャノメが複数頭
観察出来たので色々なシーンを写すことが
叶いました。
暗い場所なので、飛翔撮影にはLEDラン
プを併用しました。
Commented by himeoo27 at 2015-07-20 08:43
Sippo5655 様
ウラジャノメの色合い本当に素敵ですね!
実は、モンキチョウの写真シンプルですが、
この日のお気に入りの1コマです。
Commented by himeoo27 at 2015-07-20 09:02
武ちゃん 様
ウラギンヒョウモンの群舞は、105㎜マクロで
撮影しました。
魚眼レンズ等の広角系レンズでの飛翔撮影10
~20ミリあれば十分可能と思います。
ピントは20~35cm程度で置きピン
 シジミチョウは20cm
 モンシロチョウは25cm
 アゲハ、タテハチョウは30cm
 くらいが目安ですがなかなか近づけません
シャッター速度優先モードで1/2000~1/4000
シャッターは高速連写モード
ISOは1000~1600
LEDランプを1~2台点灯させて絞りを稼ぐ
にセットして
蝶が設定した距離に近づいてくれたらシャッター
を押しています。但し、蝶はこちらの気持ちをく
んでくれないので、毎回ボツ画像の山脈を作って
いるヒメオオです。
Commented by himeoo27 at 2015-07-20 09:09
haruchan-memocho3 様
ウラジャノメは、過去
「靴に止まった個体」
「樹上高くに止まった個体」
の2回しか撮影したことがなかった
ので今回の出逢いは嬉しかったです。

貴兄も表翅写せると良いですね!
Commented by himeoo27 at 2015-07-20 09:27
MIYAKOUTA5040 様
現地で偶然お会いして
憧れの「ウラジャノメ」ポイント
に案内していただき有難うござい
ました。
今後ともよろしくお願いいたしま
す。
Commented by himeoo27 at 2015-07-20 09:47
uke-en 様
信州は南北に長く、標高差もあるので生息している
チョウ種が日本一の149種とのことです。
今回の撮影地は南北、東西ともにほぼ長野県の中心
付近でした。ウラギンヒョウモンの個体数確かに多
かったです。
Commented by himeoo27 at 2015-07-20 09:52
22wn3288 様
ウラジャノメの独特な裏翅の模様お洒落ですね!
とっても素敵でした。
ウラギンヒョウモンの白銀色の大きな水玉模様が
輝いていました。
Commented by himeoo27 at 2015-07-20 10:02
yurinBD 様
過分な言葉有難うございます。
ウラジャノメのポイントの明るい場所
ではヒョウモンチョウがポツポツ見か
けました。出逢えると良いですね!
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2015-07-18 13:30 | チョウ全般 | Comments(16)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31