ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

飛ぶ小さな宝石(石垣島⇒さいたま市)

飛ぶ小さな宝石(石垣島⇒さいたま市)_a0126632_1459137.jpg

石垣島の山中で見つけた髭の長いメタリックカラーの虫は、小さいけれどとっても
輝いていました。髭が短ければ「マダラアシナガバエ」の仲間と思いますが、ハエ
なのか?ハチなのか?もわかりません・・・・・どなたか判ったらぜひ名前を教えて
ください。
飛ぶ小さな宝石(石垣島⇒さいたま市)_a0126632_15122651.jpg

メタリックカラーの虫の近くで見つけた白と黒のダンデイーな蜂は、形状より
「ヒメバチの仲間」でしょうか?
飛ぶ小さな宝石(石垣島⇒さいたま市)_a0126632_15163979.jpg

お洒落なヒメバチの仲間?は、近づき過ぎたようで華麗に舞い上がりました。
飛ぶ小さな宝石(石垣島⇒さいたま市)_a0126632_1522563.jpg

石垣島の北部の薄暗い林の中には髭を伸ばして、威張っていたのは
「アカアシハラナガツチバチ」でしょうか?とっても格好イイ蜂でした。
飛ぶ小さな宝石(石垣島⇒さいたま市)_a0126632_15332423.jpg

こちらは何か怒っているような顔つきの悪いこの子は、「ミバエの仲間」かな?

                      in2013.12.28~29石垣島
****************************************************
飛ぶ小さな宝石(石垣島⇒さいたま市)_a0126632_15421738.jpg

時間軸&場所軸を更に遡って、さいたま市内の某所です。
冬尺蛾を探していて、朱色の目の綺麗な小さいこの子も、「ミバエの仲間」かな?

                      in2013.12.21さいたま市

今回は、種名が同定出来ず申し訳ありません。
判る方、ぜひご指導お願いいたします。
Commented by 武ちゃん at 2014-03-02 17:46 x
一昨日、春のような陽気だったのに一転冬に逆戻り。
買い物以外は出る気もしない寒さです。
虫たちもひたすら耐えているんでしょうね‥。
お彼岸の頃には春らしさが、もう少しですね。
Commented by HOUNOKI at 2014-03-02 20:04 x
こんばんは。
石垣島では、メタリックカラーの昆虫が
よく目に付くように思います。
と言っても、カメムシの仲間しか知りませんが。
ヤエヤマカラスアゲハもメタリックな感じがします。
Commented by otto-N at 2014-03-02 20:12 x
メタリックなハエ(?)はほんとに宝石ですね。
内地でも縞がないのを見ることがあります。
でも、なかなかピントが合わずいつも撮り損なっています。
Commented by puntamama at 2014-03-02 21:27
こんばんは!
埼玉にもいるマダラアシナガバエは 私も大好きなんですよ (笑)
一枚目は本当にヒゲが長いこと以外は そっくりですねぇ @@
石垣島の別種ですかね?

ヒメバチ?の飛翔はお見事!
葉っぱの洞窟に入っていくようで面白いです

Commented at 2014-03-02 21:48
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-03-02 21:50
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2014-03-03 03:32
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 22wn3288 at 2014-03-03 08:21
小さい昆虫にも美しさが潜んでいますね。
普段見逃しなので気を付けて見てみましょう。
同定には困難しそうですが。
Commented by だんちょう at 2014-03-05 12:41 x
こんにちは。
ハエとかハチとかって難しいですよね。

ぼくも撮影しますが未同定のファイルに入って終了って言うパターンが多いです。
いつか興味がでたらと思っていますが、なかなかww
Commented by Sippo5655 at 2014-03-06 20:13
本当にいろんな子がいるものですね・・・
ハチやハエの仲間は、さっぱりです><
いつも晩秋になるとよく見かけるハエがいるのですが、
この子の正面顔が面白くて、よくカメラを向けていたっけ!
今出かけたら会えるかなあ。。
Commented by himeoo27 at 2014-03-08 16:55
武ちゃん 様
亀レス申し訳ありません。
今日は一転して天気が良くモンキチョウが
舞ってくれました。
Commented by himeoo27 at 2014-03-08 17:10
HOUNOKI 様
メタリックカラーの八重山諸島の虫というと
やはり「コノハチョウ」が筆頭と思います。
次は「ルリウラナミシジミ」もいですね!
Commented by himeoo27 at 2014-03-08 17:14
otto-N 様
北海道~九州にかけて「マダラアシナガバエ」の仲間
が生息しているそうです。
この子も小さく チョロチョロ動きまわるので写すのが
大変でした。
Commented by himeoo27 at 2014-03-08 17:23
puntamama 様
ハエの仲間は一般的には触覚が短いそうで
蜂なのか蠅なのか私にはサッパリわかりま
せん(涙)。
ヒメバチ?の飛翔はパスト連写機能を使って
撮影しました。
Commented by himeoo27 at 2014-03-08 17:25
鍵コメ1様
貴重な情報有難うございます。
今年の夏ぜひ訪問してみます。
Commented by himeoo27 at 2014-03-08 17:25
鍵コメ2様
その折は、ぜひご指導よろしくお願いいたします。
Commented by himeoo27 at 2014-03-08 17:28
鍵コメ3様
ハエやハチの仲間も結構沢山いて同定が
難しいのですね!
色々教えていただき有難うございます。
またご教授ください。
Commented by himeoo27 at 2014-03-08 17:32
22wn3288様
名前がわかると更に親しみを覚えるのですが
判別出来なくてもこれだけ綺麗な種だと撮影
意欲を掻き立てられます。
Commented by himeoo27 at 2014-03-08 17:42
だんちょう 様
私は、手持ちの昆虫図鑑5冊を自宅でチエックして、
北本自然観察公園の蔵書で再チエックしました。
但し、図鑑類は基本的には標本なのでかなり変色
し、目に輝きがないので同定に四苦八苦して玉砕
しました(涙)。
Commented by himeoo27 at 2014-03-08 17:53
Sippo5655様
ハエやハチの仲間は小さく落着きがないので
上手く絵になりません(涙)。
八重山諸島(特に石垣島)では天候不順の為
このての小さな蟲も拾うように撮影しました。
Commented by Tatz at 2015-06-25 23:02 x
随分前の記事へのコメントになり恐縮ですが、1枚目の写真に写っているハエは、マダラアシナガバエと同じアシナガバエの仲間で、ジクマガリホソアシナガバエの仲間(Chrysosoma sp.)かそれに近縁な仲間と思います。研究が進んでおらず、日本に何種いるかもわかっていないので、種名までははっきりとわかりません。

ちなみに5枚目はミバエの仲間と思いますが、6枚目はミバエではなさそうです。ハエの多くは、写真1枚では何の仲間かも分からないことが多いので、いろんな角度から撮られていればもう少し絞り込めるかもしれません。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2014-03-02 16:03 | 昆虫一般 | Comments(21)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31