ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

上高地に舞うシジミチョウ in2012.08.11~12①

上高地に舞うシジミチョウ in2012.08.11~12①_a0126632_1545233.jpg

とにかく暑いので、温泉があって、蝶やその他昆虫が多く、涼しい
上高地にまた出かけてきました。
上高地に舞うシジミチョウ in2012.08.11~12①_a0126632_15465350.jpg
上高地に舞うシジミチョウ in2012.08.11~12①_a0126632_1547116.jpg

シジミチョウの仲間ではずばり「カラスシジミ」を狙ってみましたが、
2日間にこの羽化不全の傷んだ個体を含めて2頭しか出逢えず
先日の兵庫県遠征に次いで、今回も残念ながら証拠写真撮影に
終わりました。
上高地に舞うシジミチョウ in2012.08.11~12①_a0126632_1554298.jpg

セセリチョウは「オオチャバネセセリ」、コチャバネセセリ、
イチモンジセセリ、キバネセセリ等々多種・多彩に飛んでいましたが
綺麗な個体は稀でした。
上高地に舞うシジミチョウ in2012.08.11~12①_a0126632_15564599.jpg
上高地に舞うシジミチョウ in2012.08.11~12①_a0126632_15565629.jpg
上高地に舞うシジミチョウ in2012.08.11~12①_a0126632_1557590.jpg

「ヒメシジミ」は個体数が多く、中には新鮮な個体も混じっていました。
シジミチョウの仲間は他にベニシジミのかなり傷んだ個体を見かけたくらいで、
この時期種数は少ないようです。
上高地に舞うシジミチョウ in2012.08.11~12①_a0126632_1622128.jpg
上高地に舞うシジミチョウ in2012.08.11~12①_a0126632_1622980.jpg


                          in2012.08.11~12続く
Commented by ごま at 2012-08-13 18:30 x
またご出陣だったんですね。
涼しかったことでしょう。お天気もばっちりで羨ましい。
この後、何が出てくるか楽しみです。
私の方は帰省渋滞が怖くて遠出を控えました。
Commented by yoda-1 at 2012-08-13 18:44
今年は行けそうもないので、晴れの景観を楽しめました。
オオイチの雌やコヒオドシの出迎えを期待してしまいます。
Commented by 武ちゃん at 2012-08-13 21:39 x
夏の上高地‥清々しいです。
梓川沿いに蝶を探しながら散歩でしょうか。
私も一泊でお山のほうへ‥オオチャバネセセリも見つけました。
上高地はお天気最高だったようですね。
Commented by chochoensis at 2012-08-13 21:40
ヒメオオクワガタさん、山地の方に行かないと観察できない「ウンモンテントウ」・・・素晴らしいですね・・・小生、未だに観察できない虫なので、羨ましいです!
またまた遠征されたのですね・・・凄いファイトだと思います、素晴らしいです。
Commented by てふ at 2012-08-13 21:43 x
上高地の風景写真に癒されました。
この「風景」と「蝶」が両立する写真って難しいですよね。
河童橋に蝶が止まってれば簡単なんですが・・・^^;
Commented by maximiechan at 2012-08-13 21:57
遠征お疲れ様でした。
カラスシジミは狙って撮れる場所もあるでしょうが、
なかなかの難敵です。
私は7月下旬に偶然たくさんの個体がいる場所を見つけましたが、
翌週には全然見つけられませんでした。
その他にはどんな出会いがあったのか楽しみです。
Commented by なつ at 2012-08-13 22:48 x
カラスシジミはちょっと残念でしたがお天気が良くて良かったですね!!
今年は上高地はお休みです(^^;
来年は行きたいな~と思っていますが…どうなりますか(^^)
Commented by 椿の茶屋 at 2012-08-13 23:32 x
上高地の涼しさと美しい風景、そしてチョウ探しとは、一石三鳥の素晴ら
しい組み合わせですね。自分でも、槍穂に登って一日は麓でチョウ探し
なんてやってみたいなぁと常々思うのですが、遠さに二の足を踏んでい
ます。
Commented by wakasama at 2012-08-14 07:36 x
上高地は素晴らしいところですが、夏休みは蝶よりもヒトの方が多いのではないかと思うほど賑わいますね。
カラスシジミはまだ未見の蝶です。参考になりました、ありがとうございます。
Commented by ダンダラ at 2012-08-14 08:56 x
上高地のカラスシジミは昔は数が多かったらしいですが、最近は少なくなってめったに会えないように思います。
貴重な写真ではないでしょうか。
混雑を考えるとなかなか出かけられませんが、ナイスファイトですね。
Commented by midori at 2012-08-14 10:00 x
上高地は大好きです。何度か秋にも訪れているので、今年も紅葉
見にまた行ってみようかな(*^_^*)。何年か前、10月下旬に降霜したのには驚きました。高山蝶との出会いも最高ですね。1枚目の画を見ると、また行きたくなります。美しい。続きが楽しみです。
Commented by 22wn3288 at 2012-08-14 11:09 x
上高地は素敵な所ですね。
何回も行きたくなりますね。
カラスシジミ、私も以前見かけましたが、最近見ておりません。少なくなったのでしょうか。
ヒメシジミ 綺麗な個体が居ましたね。
Commented by バルキング at 2012-08-14 12:39 x
綺麗な景色に綺麗な蝶の写真ですね。

暑い日々にはとっても目の保養になる写真の数々、とても素晴らしいです!
Commented by himeoo27 at 2012-08-14 20:08
ごま 様
実は12日は飛翔する蝶が少ないくらいに、
結構暑い上高地でした。
ゆえに、蝶は予想以上に少なかったですが、
5000円ポッキリ長野駅から往復高速バス&
ホテル珈琲&日帰り温泉&御土産割引付の
乗車券で「め」一杯上高地を堪能してきました。
Commented by himeoo27 at 2012-08-14 20:14
yoda-1様
とにかく景色は最高に綺麗でしたが・・・・・・・・・・
オオイチ♀は影も見れず、コヒオドシは恥ずかしい証拠写真のみ
期待したツ????????メも傷んだ♀個体のみ1頭
しかし、全く予想外の???????チョウに沢山出逢えました。
Commented by himeoo27 at 2012-08-14 20:21
武ちゃん様
梓川沿いを徳沢の先まで2日続けて遡り探蝶しました。
オオチャバネセセリは地味な蝶ですが、開翅すると白い
円弧状の模様が素敵ですね!
天気は快晴で、まさにトレッキング日和でした。
Commented by himeoo27 at 2012-08-14 20:27
chochoensis様
ウンモンテントウは今年「兵庫県」の山中、
3年前に「山梨県」のクワガタのペンションで
出逢えました。小さいけれど素敵な甲虫だと
思います。
今回は、カラスシジミ&ツマジロウラジャノメ
狙いで上高地の梓川沿いの麓歩きをしてみ
ました。蝶撮はそこそこでしたが「温泉」や、
ホテルの「珈琲」を楽しみました。
Commented by himeoo27 at 2012-08-14 20:33
てふ 様
今回は11日はやや天気悪く、12日は晴れ過ぎで
蝶影薄くで蝶については少し苦戦しました。
河童橋の横の樹上に止まった「オオイチ」を数年前
観察したことがありますが、写真として切り取るのは
無理でした。
やはり、背景に山岳を入れてチョウといきたいところで
したが・・・・・・・・・・
Commented by himeoo27 at 2012-08-14 20:37
maximiechan様
この時期の上高地は数年前までカラスシジミの天国
だったようですが、今回出逢えたのは2頭のみでした。
とは言え狙いと違う蝶や綺麗な風景を堪能して帰って
きました。
Commented by himeoo27 at 2012-08-14 20:41
なつ 様
昨年までの悪天候が嘘のように今年3日のチャレンジ
全て晴れ~曇りと「蝶」散歩するのには最高な条件ば
かりでした。
来年に、上高地で色々な蝶に逢えると良いですね!
Commented by himeoo27 at 2012-08-14 20:47
椿の茶屋  様
上高地はさらに温泉!、アイスクリーム!、珈琲!
といった楽しみもあります。
アプローチとして新宿から夜行バスが安価ですし、
楽なのは長野まで新幹線で行き高速往復バスです。
高速往復バスは、珈琲、温泉付なのでお勧めです!
Commented by himeoo27 at 2012-08-14 21:12
wakasama 様
「信州の蝶」という本の中に上高地はその代表的な生息地
との記載があり、狙って出かけてきました。遠目でみると
黒っぽいミドリシジミのような可愛い蝶ですよ!
観光地の直ぐ近くでもちょっとコースを外れると結構「蟲」の
方が「ヒト」より多い場所もありました。
Commented by himeoo27 at 2012-08-14 21:19
ダンダラ 様
そうなんですか?!
上高地に行くとこちらの秋の「ヤマトシジミ」のように
ウジャウジャ居るのではと、かってに思い込んでいま
した。2頭だけでも会えてラッキーだったようですね!
メインストリートは観光客で賑わって蝶撮どころでは
ありませんでしたが、「オオイチの吸水ポイント」や、
その他数か所のポイントで予想外の蝶にも出会えて
楽しい遠征となりました。
Commented by himeoo27 at 2012-08-14 21:24
midori 様
私は8月初旬に槍穂高の稜線付近で「霰、雪、雹」に
遭遇したことがありました。今から35年以上前の話で
すが・・・・・・・
急激な気候の変化も辛かったけれど良い思い出です。

10月中旬の新雪と紅葉の組み合わせに当たると完全
に病みつきになりますよ!30年前に病気にかかった
ヒメオオでした。
Commented by himeoo27 at 2012-08-14 21:30
22wn3288 様
本の記載や、皆さんの話と比較するとカラスシジミ少なそうです。
ヒメシジミは傷んだ個体中心でしたが運良く1頭綺麗な♂が混じ
っていたのでラッキーでした。
日陰と風はやはり冷涼なので、この時期の信州の高原は最高
ですね!
Commented by himeoo27 at 2012-08-14 21:33
バルキング 様
蝶だけでなく、怪異な蛾、煌めく甲虫、渋いアワフキの仲間、
カメムシ等々にも出逢うことも叶いました。
名前は何時ものようにさっぱり判らぬので図鑑を眺めて
います。
Commented by grassmonblue at 2012-08-14 21:57 x
カラスシジミ、今年は特別少ないのでしょうか。
発生がおくれているのかもしれませんね。
ヒメシジミはまだ盛況なのですね。
こちらの方も例年に比べ遅れ気味かもしれませんね。
ちょうど、7月下旬の上高地のヒメシジミをUPしたところでしたので、偶然にびっくりしました。色、形ともこちらのほうがオーソドックスですね。
Commented by azuminomasa at 2012-08-14 22:16
こんばんは
上高地、いい天気だったようで良かったですね^^ いくら涼しくても
天気が悪いと気分が落ち込みますよ^^ 傷んでいるとはいえ、まだ
綺麗な色が残ってますね^^ 時間が取れれば上高地、行きたいです
Commented by Sippo5655 at 2012-08-14 22:45
上高地って行ったことがないんです。
いつかは、行ってみたいな~。
温泉もあって、チョウチョがいっぱいいて
最適な避暑地ですね!
たとえ傷んだ個体でも、出会えることが素晴らしいと思います。
この地で、頑張ったいのちの歴史、
Commented by himeoo27 at 2012-08-15 19:44
grassmonblue 様
カラスシジミは想像以上に個体数が少なく少し吃驚しました。
羽化が遅れているだけなら良いのですが。
ヒメシジミは傷んだ個体中心でしたが、中には↑のような新鮮
な子も混じっていました。
Commented by himeoo27 at 2012-08-15 19:52
azuminomasa 様
12日は暑いくらいの快晴でまさにトレッキング日和
でした。
沢渡からバスに乗り換える必要が有りアプローチ
大変と思いますがぜひ出かけてみて下さい。
Commented by himeoo27 at 2012-08-15 20:00
Sippo5655様
この時期でも木陰に入ると涼しくてとても良い
避暑地です。ぜひ一度出かけてみて下さい。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2012-08-13 16:04 | シジミチョウ | Comments(32)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31