ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

今年初の「ウスバシロチョウ」他 in埼玉県北部の公園20110416①

今年初の「ウスバシロチョウ」他 in埼玉県北部の公園20110416①_a0126632_20351025.jpg

桶川のNさんから、埼玉県北部の公園で「ウスバシロチョウ」が舞っていましたよ!と連絡があったので早速出かけてみました。
別の蝶のポイントを見てウスバシロチョウのポイントへ向かうと風任せ自由人のmaximiechanさんと偶然出会いました。
今年初の「ウスバシロチョウ」他 in埼玉県北部の公園20110416①_a0126632_2021396.jpg

2人でアセビの第3ポイント付近を歩いていると某プロジェクトに最適な雰囲気で「ツマキチョウ♀」が止まってくれました。今日は苦手にツマキチョウの撮影克服か!と意気込んでいると
今年初の「ウスバシロチョウ」他 in埼玉県北部の公園20110416①_a0126632_20234240.jpg

飛び立って、その後私の目の前には止まってくれませんでした。
その後、東京のMさん、桶川のNさん、「蝶々サイトのまあささん、練馬区のoさん等々大勢の皆さんが集まり先週に引き続き賑やかな撮影行となりました。
ウスバシロチョウのポイントではウスバシロチョウ、ツマキチョウ、スジグロシロチョウ、ミヤマセセリ、アゲハチョウ等々の蝶が次々飛来しますが、飛翔撮影も苦手なヒメオオには手も足もでません!
桶川のNさんが何やら一生懸命撮影しているので覗いてみると
今年初の「ウスバシロチョウ」他 in埼玉県北部の公園20110416①_a0126632_20331538.jpg

大人なしい「アカタテハ」の越冬個体が止まっていました。
やがてお昼になると人間と同じく昼食を取るのか
今年初の「ウスバシロチョウ」他 in埼玉県北部の公園20110416①_a0126632_20344390.jpg

タンポポで吸蜜を始めました。
川沿いの草むらの蝶を観察して帰ってくると
今年初の「ウスバシロチョウ」他 in埼玉県北部の公園20110416①_a0126632_2038569.jpg

交尾嚢を付けた♀がいました。彼女は緩やかに飛翔して
今年初の「ウスバシロチョウ」他 in埼玉県北部の公園20110416①_a0126632_20391013.jpg

草藪の陰に入りばら撒くように枯れ葉や枯れ枝に「産卵」を始めました。食草などの草花への産卵は他の蝶で観察したことがありますが、藪の中にばら撒きによるに置いて回るような方法は初めて見たので吃驚して皆さんを呼び集めました。
ダンダラさんのご指摘と、生態図鑑等の記述とで上記文章修正いたしました。
今年初の「ウスバシロチョウ」他 in埼玉県北部の公園20110416①_a0126632_204249.jpg

この♀が産卵を終わって休んでいると、♂がやってきて熱烈求愛しましたが、当然交尾は未成立でした。

                in埼玉県北部の公園20110416続く
Commented by ヘムレン at 2011-04-16 21:26 x
もう出ましたか。。産卵シーンまで・・お見事です。
ここ数日の陽気で、一気に羽化したんでしょうね。
Commented by daron3 at 2011-04-16 21:37
ウスバシロチョウ、早っ(^^;;
例年初見は5月に入ってからなのでこの時期って早すぎなイメージです(汗
Commented by dragonbutter at 2011-04-16 21:38
ウスバシロ、早いですね。
産卵と求愛という貴重なシーンが撮影できておめでとうございます。春たけなわになってきましたね。
Commented by tyoutorin at 2011-04-16 21:39
もうウスバシロチョウが出ましたか。それも交尾済みとはかなり個体数も多かったのでしょうか。産卵シーンもなかなか撮影できるものではないように思います。よかったですね。
Commented by Sippo5655 at 2011-04-16 22:01
もう、ウスバシロチョウも見られるのですね!
今年の春が順調に進んでいることがとても嬉しいです。
昨年はさんざんでしたから、、
ツマキチョウ、綺麗ですね!
私も今日見かけましたが、とても手の届かない高木の枝に、葉っぱと同化してました(笑)
ばら撒き産卵、こんなことあるのですねー!
Commented by いんぷ555 at 2011-04-16 22:34 x
こんばんわ♪
今日お昼前にアセビの所で普段着でウロウロして
お名刺を頂いたHN「いんぷ555」です(^^)
蝶追いかけ10ヶ月目の素人ですが初春シーズンでウキウキしながら徘徊しています
結局、トラフは1度目撃したのみで撮影できませんでしたが
またリベンジしたいと思います
ではでは
Commented by 愛野緑 at 2011-04-16 22:36 x
今年の春の進み具合は遅いと思っていましたが、もうウスバシロですか!しかも交尾済み♀に産卵シーンとは。
ツマキの撮影御目出度うございます。
Commented by Akakokko at 2011-04-16 23:35 x
もうウスバシロですか?
速いですね。
それに羨ましいです。
Commented by grassmonblue at 2011-04-17 10:42 x
もう、ウスバシロチョウですか。
寒い冬だったのでモンシロチョウやギフは遅かったですが、ここに来て、例年以上の季節のめぐりを感じます。
こちらでは、ギンイチモンジが出ました。
Commented by himeoo27 at 2011-04-17 12:31
ヘムレン 様
桶川のNさんからの情報でウスバシロチョウの発生を知りました。
昨日は真夏のような気温の中、ツマキチョウ、ミヤマセセリ、コツバメ、モンシロチョウ春型、トラフシジミ春型、ギンイチモンジセセリ、キタキチョウ、アゲハ等々の蝶と一緒に舞っていました。
Commented by himeoo27 at 2011-04-17 12:33
daron3様
この場所は今年ミヤマセセリの発生は遅かったもののツマキチョウ、ウスバシロチョウは例年より少し早いようです。でもまだ発生初期なので5月中旬くらいまで楽しめると思います。
Commented by himeoo27 at 2011-04-17 12:36
dragonbutter様
トラフシジミ♀を撮影に行こうと考えていたらウスバシロチョウがでていますよ!との連絡が来たので飛んで行きました。
証拠写真だけでもと観察していると吸蜜、産卵、交尾拒否が見れたのでとてもラッキーでした。
Commented by himeoo27 at 2011-04-17 12:41
tyoutorin様
個体数は、一昨年の大量発生と比較するとまだまだ少なく、公園全体で5~10頭程度の数です。
この日の産卵シーンは、草藪に潜り込んで行っていたので画像的には今一ですね!
Commented by himeoo27 at 2011-04-17 12:46
Sippo5655様
「ばら撒き産卵」の表現が悪かったようです。正確には食草以外の枯れ葉、枯れ枝、石などに卵を産みつけていました。そのためこの種の幼虫は、孵化すると食草を探す旅に出るそうです。ウスバシロチョウに産まれなくて良かったと思ったヒメオオです。
Commented by himeoo27 at 2011-04-17 12:58
いんぷ555 様
トラフシジミ残念でしたね!これからの観察ポイントを貴兄のブログに鍵コメで記入したので参考にして下さい。
Commented by himeoo27 at 2011-04-17 13:00
愛野緑 様
ツマキチョウ♂も・・・・・と欲をかいて追いかけましたが、昨日も上手くいきませんでした。山は高い方が挑戦し甲斐があると思って再チャレンジします。
Commented by himeoo27 at 2011-04-17 13:03
Akakokko様
まさかウスバシロチョウが昨日出てくると思っていなかったので非常に驚きました。これからはサカハチチョウ、アオバセセリと言った蝶の登場が楽しみです。
Commented by himeoo27 at 2011-04-17 13:05
grassmonblue 様
こちらも昨日ギンイチモンジセセリが登場していました。
世の中暗いことの方が多いので、私は蝶たちから元気を分けて貰っています。
Commented by fanseab at 2011-04-17 17:46
ウスバシロ早いですね。雌の産卵シーン撮影の難易度は高いですが、きちんと撮影されていますね。ギンイチやミヤマチャバネが出始めると、ムチャ忙しくなりそうです。
Commented by himeoo27 at 2011-04-17 18:59
fanseab様
有難うございます。
実は昨日この公園でもギンイチモンジセセリ春型が発生していました。休日は無茶苦茶忙しくなりそうなヒメオオです。
Commented by chochoensis at 2011-04-17 19:30
ヒメオオクワガタさん、綺麗に撮影されていますね、一日遅れで行ってきましたが、ネットを持った方がいて少々驚きました・・・採集禁止の看板があるのになァ・・・。
Commented by himeoo27 at 2011-04-17 19:56
chochoensis様
オオムラサキの時期にそれではオオムラサキは獲れないでしょ?といった「おもちゃの網」を持った親子連れには何度か遭遇したことがありますが・・・・・・・・・・
色々貴重な昆虫がいるのできちんと保全していきたいですね!
Commented by 武ちゃん at 2011-04-17 21:09 x
ウスバシロチョウの産卵シーン、生きた葉でなく枯れ葉にばら撒くとは‥。
今日も蝶の活動日和でしたね、きっとたくさん出会えたかと思います。
Commented by banyan10 at 2011-04-18 11:31
茂みの中にもぐり込んで枯れ葉などに生むので、なかなか良い写真が撮れません。
今年は植物の成長が遅いのに早く羽化して産卵は撮影しやすかったようですね。
ここは来週には条件が悪くなるでしょうから、別の場所で狙ってみたいです。
Commented by HA at 2011-04-18 22:18 x
いやいや、もうギンイチにウスバシロですか。
こちらとは1ヶ月違いますね。
トラフもめちゃめちゃ新鮮ですね。
私は個人的にウスバシロチョウと黄色い花の組み合わせはなんとも春の気分がUPして素晴らしいと思っています。
Commented by いんぷ555 at 2011-04-18 22:46 x
アドバイスありがとうございます♪
結局日曜日も訪問してトラフと出会うことができました
ギンイチも居たんですね…
 観察眼を磨かねばです。
Commented by himeoo27 at 2011-04-19 20:50
武ちゃん 様
ちょうど前日そのような内容が記載された本を読んでいたので、直ぐにピンときてシャッターを押しました。まあ藪の中なので絵になりませんが!日曜日は家の用事で大人しくしていました・・・・・・。
Commented by himeoo27 at 2011-04-19 20:52
banyan10様
草むらの中に潜り込んでの産卵なので、私の腕ではこれが精一杯でした。
ぜひ素晴らしい写真の掲載お待ちしています。
Commented by azuminomasa at 2011-04-19 20:55
こんばんは
ウスバシロチョウの黄色い体毛は可愛らしいですね^^ 此方では
まだ1ヶ月先ですが、見せていただくと楽しみになりますね。
寒かったせいか色々蝶が急に出て来たような気がします^^
Commented by himeoo27 at 2011-04-19 20:57
HA 様
ギンイチモンジセセリ&ウスバシロチョウは、こちらでも4月末~5月初のチョウなので吃驚しました。
この2頭のトラフシジミはいずれも羽化直後のようでとても綺麗でした。
透き通ったウスバシロチョウの翅をもう少し写し込めれば素敵なのですが、でもこの日はまずカメラに取り込むことで精一杯でした。
Commented by himeoo27 at 2011-04-19 21:02
いんぷ555 様
トラフシジミ遭遇おめでとうございます。
私も丁度2年前この公園に3週連続通って、やっと3週目に出会った時とっても嬉しかったことを思い出しました。
観察眼は私も乏しいので、諸先輩に色々聞いています。
Commented by himeoo27 at 2011-04-19 21:05
azuminomasa様
私もかなり新蝶は出遅れていたので一気に追いついた感じで戸惑っています。
そちらでは、コツバメ、ツマキチョウ、ギフチョウ、ヒメギフチョウ、ヒメシロチョウと楽しみなチョウが続々登場ですね!
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2011-04-16 20:46 | アゲハチョウ | Comments(32)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31