ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

東信で「ヒメギフチョウ」と遊ぶ in2017.04.14~15①

東信で「ヒメギフチョウ」と遊ぶ in2017.04.14~15①_a0126632_1523815.gif

東信のMさん、Nさん、毎年オオムラサキ観察会でお世話になって
いるM社OBのHさんの案内で
群馬県の「花蝶風月」のbuttfflowさん、Hさん、
さいたま市のKさんと大勢で東信に出かけてきました。
東信で「ヒメギフチョウ」と遊ぶ in2017.04.14~15①_a0126632_15101562.gif

狙いの1つは「カタクリ」に吸蜜する「ヒメギフチョウ」です。
東信で「ヒメギフチョウ」と遊ぶ in2017.04.14~15①_a0126632_15123816.gif

吸蜜してくれた最初の花はヒメギフチョウにしては珍しい
「アズマイチゲ?」の白い花でした。
東信で「ヒメギフチョウ」と遊ぶ in2017.04.14~15①_a0126632_15143532.gif

次に「チョウジザクラ」のポイントにヒメギフチョウが飛来して
東信で「ヒメギフチョウ」と遊ぶ in2017.04.14~15①_a0126632_1517582.gif

吸蜜してくれました。
東信で「ヒメギフチョウ」と遊ぶ in2017.04.14~15①_a0126632_1518670.gif

2番目の狙いの「ヒメシロチョウ」のポイントでもヒメギフチョウ?
と思ったら小さな春型の「キアゲハ」でした。
東信で「ヒメギフチョウ」と遊ぶ in2017.04.14~15①_a0126632_15212931.gif

カタクリのポイントでやっと羽化したばかりと思われる個体が、カタ
クリの花に止まっていたので大好きな接写を行いました。
東信で「ヒメギフチョウ」と遊ぶ in2017.04.14~15①_a0126632_152486.gif

するとMさんが「カタクリで吸蜜していますよ!」と声をかけてくれ
たので皆で撮影しました。
        in2017.04.14①
東信で「ヒメギフチョウ」と遊ぶ in2017.04.14~15①_a0126632_15262353.gif

昨晩buttfflowさんに教えて貰ったNikonの1v3の(ベストモーメント
キャプチャー)モードで望遠飛翔撮影を行ってみました。想定した以上
に上手く写せました。
東信で「ヒメギフチョウ」と遊ぶ in2017.04.14~15①_a0126632_15312378.gif

今回最後のヒメギフチョウの吸蜜は梅の花です。この後に小雨が降りだ
しタイムアップとなりました。
とは言え4種の花での吸蜜シーンが撮影出来大満足の撮影行となりました。
        in2017.04.15①
Commented by uke-en at 2017-04-16 15:43 x
ギフの時期になると、当方は指をくわえているだけです。
ですが、本日、ヒメオオさんのご自宅では到底見られないものと
遭遇しました。後刻アップします。^O^
Commented by LUFFYY at 2017-04-16 19:22
カタクリとヒメギフチョウ
今季、私のこれからの課題
美しいカットの数々!
ナイスショットです
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2017-04-16 20:07
こんばんは。
長閑な風景の中での撮影の様子が伝わって来ました。
梅の花とヒメギフ、
少し逆光気味で、ほんと美しいですね~
Commented by yurinBD at 2017-04-16 21:22
美しいヒメギフチョウのお写真の数々、堪能させていただきました!
チョウジザクラで飛翔するヒメギフチョウ、美しいですね~♪
マクロでの接写では、花粉がたくさんついているのが可愛らしいです。
カタクリ、梅での吸蜜のお写真もとても素敵でお見事です!!
Commented by 椿の茶屋 at 2017-04-16 22:11 x
カタクリの花と(ヒメ)ギフチョウといえばこの季節の鉄板とも
いうべき組み合わせですね。可憐な姿を拝ませていただいて、
春らしいあたたかな気持ちになりました(^^)
Commented by 武ちゃん at 2017-04-16 23:13 x
貴重なヒメギフチョウに出会えて出かけた甲斐がありましたね。
情報のネットワークを駆使しての探訪でしょうか。
嵐山でこの春初めてベニシジミに遭遇して撮影できました。
ギフチョウなんてきっと永遠に出会えないような気もしますよ。
Commented by 22wn3288 at 2017-04-17 08:29
カタクリと梅とサクラと3種の花にヒメギフチョウ、素晴らしい組み合わせですね。
ギフチョウの発生は遅れがちのように思いますが、ヒメギフの発生時期は例年通りでしょうか。
Commented by ダンダラ at 2017-04-18 06:36 x
東信のヒメギフ、撮影おめでとうございます。
カタクリでの吸蜜が撮影できたのも素晴らしいですが、チョウジザクラやウメでの吸蜜もいいですね。
ウメでの吸蜜は翅が明るく引き立って素敵です。
1V3と70-300の組み合わせのBMCは思ったよりも手軽に素晴らしい飛び立ちシーンが撮れますよね。
Commented by naoggio at 2017-04-18 14:41 x
素晴らしい成果でしたね。羨ましい限りです。
1枚目はとてもきれいな写真で目が釘付けになりました。
2枚目のカタクリの花の写真もさすがにきれいに撮られておいでですね。
飛び立ちはオリンパスのプロキャプチャーモードで試していますが
なかなかいい結果が得られません。
試しでこんなにクリアに撮れるとはすごいですね。
Commented by maman at 2017-04-19 15:27 x
ヒメギフチョウ ゴージャスな模様ですね
お出かけして狙ったのがとれると やった~でしょ

Commented by だんちょう at 2017-04-19 16:49 x
こんばんは!!

ヒメギフですかぁ、良いですね!

スプリングエフェメラルですね!!
こちらもおそらくそろそろ出ている頃かと思います。

ヒメオオさんの写真がナイスショッットですね!!
Commented by midori at 2017-04-19 16:50 x
素敵な吸蜜シーンが並びましたね。
羽化直個体のカタクリ接写堪りません(*^_^*)。
どちらも新鮮、美しいの一言です。
最後から3枚目の逆光ぎみのカタクリ吸蜜、淡い雰囲気が好き!
そして、ラストの梅の花吸蜜も素晴らしいです。
タイムアップ前の感動シーンでしたね。
思わず、ウットリ拝見しました。
Commented by himeoo27 at 2017-04-22 07:24
uke-en 様
こちら埼玉県でも
ヒメギフだと群馬県北部か、長野県
ギフだと神奈川県西部か、甲信越に
出かけないと出逢えません。
今回はお誘いいただいたのでイソイソ
と東信までヒメギフ詣でに出かけてき
ました。
Commented by himeoo27 at 2017-04-22 07:32
LUFFYY 様
カタクリでの吸蜜は2日間で、3~4回程度でした。
目の前で観察出来たのはこのワンチャンスだったの
でとてもラッキーでした。
貴兄も撮りこめると良いですね!
Commented by himeoo27 at 2017-04-22 07:46
MIYAKOUTA5040 様
里山のぽっかり空いた日溜りにカタクリの花が、
咲き誇り
ヒメギフチョウ、スジボソヤマキチョウ、
コツバメ、ルリシジミ、ツマキチョウ、
ルリタテハ、シータテハなどの舞う
蝶撮屋にとってまさに桃源郷のような場所でした。
Commented by Shin at 2017-04-22 07:52 x
ギフ、ヒメギフをパスしている間にもう初夏なんですね
習慣から朝には暖房をつけていますが衣類は半そで
遅まきツマキもそろそろ終わり、少ないトラフに待ちぼうけ
チョウジソウの咲く季節になりました
Commented by himeoo27 at 2017-04-22 16:19
yurinBD 様
東信の地元の皆さまのご案内でヒメギフチョウ
の色々なシーンを撮影することが叶いました。
唯一自力で見つけたカタクリの花に止まった羽
化直個体は、初々しくとても綺麗でした。
Commented by himeoo27 at 2017-04-22 16:24
椿の茶屋 様
ヒメギフチョウは、これまで赤城山と白馬山麓とで、
それぞれ1回だけしか出逢えたことが無かったので、
今回の出逢いはとても嬉しかったです。
Commented by himeoo27 at 2017-04-22 16:35
武ちゃん 様
関東で観察するのであれば
「ギフチョウ」は神奈川県西部の山中3月末~4月初旬
「ヒメギフチョウ」は群馬県北部の山中4月末~5月初旬
に可能です。
この時期のベニシジミとっても綺麗ですね!
Commented by himeoo27 at 2017-04-22 16:43
22wn3288 様
東信のヒメギフチョウは初撮影なので
例年の状況は判りませんが、
新宿オリンパスギャラリーでの写真展
における海野さんの講演によると今年
は昨年より発生が遅れているようです。
Commented by himeoo27 at 2017-04-22 18:21
ダンダラ 様
1V3と70-300の組み合わせのBMCは
石垣島&西表島で保全協会のiさんが上手く
アオバセセリやミカドアゲハの飛び立ちを
撮られていたので1v3専用70-300を購入し
ました。
マニュアルを読んでも良く分からなかったの
で buttfflowに教えて貰って何とか使える
ようになりました。
これからセセリチョウやシジミチョウを中心
に活用してみたいです。
Commented by himeoo27 at 2017-04-22 18:36
naoggio 様
観察地近くに一泊して2日間の撮影だったこと
地元の詳しい皆さんに案内して頂いたこと
天気もまずまずだったこと
が重なって想定以上の大成果となりました。
「何事にも先達はあらまほしきもの成り」です。
Commented by himeoo27 at 2017-04-22 19:13
maman 様
春の妖精と言われるチョウの中でも
ギフチョウと
今回のヒメギフチョウは
蝶撮仲間の人気の白眉です。
本当に可憐で美しいチョウです。
Commented by himeoo27 at 2017-04-22 19:24
だんちょう 様
関東地方では「ヒメギフチョウ」は群馬県北部
の山中しか生き残っていないので超珍品です。
北海道では、これからあちらこちらで登場して
くれるのでしょうか?
Commented by himeoo27 at 2017-04-22 19:34
midori 様
貴兄らの陸奥ヒメギフと同じく
最後の最後に梅の花吸蜜に
「ヒメギフチョウ」が登場して
くれました。
Commented by himeoo27 at 2017-04-22 19:42
Shin 様
本日は天候不順でトラフシジミには
出逢えませんでしたが、
新鮮なヤマトシジミ雄、ベニシジミ
に出逢えて楽しい都心の探蝶となり
ました。
またよろしくお願いいたします。
Commented by wakasama at 2017-04-30 13:52 x
東信のヒメギフは、そろそろ終焉ですね。
私も何とか撮りましたが今年は最盛期に行きそびれてしまいました。
4月29日から8月まで信州昆虫資料館で故鳩山氏の追悼展を開催中ですが、ヒメオオさんやMさん、そして私の写真も並行展示中です。
お出かけ下さい。

Commented by himeoo27 at 2017-04-30 18:45
wakasama 様
鳩山さんなので
ムモンアカシジミ、アサマシジミなどの東信のチョウ
はたまた私の準ホームグラウンドの八重山諸島のチョウ
どちらにしようか迷って石垣島のナナホシキンカメムシ
の求愛シーンを応募しました。
松山㈱のオオムラサキ観察会、ミヤマシロやベニヒカゲ
に逢いに湯の丸高原に出かけた時に信州昆虫資料館に訪
問してみたいです。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2017-04-16 15:35 | アゲハチョウ | Comments(28)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31