ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ

華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_16532274.jpg

勝手に日本最美麗シロチョウと呼んでいる「タイワンシロチョウ」
に今回は西表島で数頭出逢えました。
華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_16543734.jpg

特に雄は、裏翅も表翅も色合いも、模様も絶品だと思います。
華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_16564790.jpg

華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_1656557.jpg

雌は、初見、初撮りですが、雄と比べるとやや落ち着いた色合いが
綺麗です。
華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_170239.jpg

石垣島では「ウスキシロチョウ」低温期型は、個体数も多く
華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_1705682.jpg

雄↑↑(多分)、雌↑それぞれ撮影叶いました。
華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_1774835.jpg

石垣島の北端付近で、翅が真っ白で、先が尖っているシロチョウが
飛んでいました。
華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_1774055.jpg

未撮カワカミシロチョウでは?!と追いかけて沢山撮影しました。
ゆっくり図鑑と比べると低温期型の「ナミエシロチョウ」雄でした
(笑)。純白な、その姿は何とも言えない気品を感じますね!
華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_17134717.jpg

「ナミエシロチョウ」雌低温期型は、タイワンシロチョウ雌に近似
した柔らかい風合いの素敵なチョウです。
華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_17182943.jpg

華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_17185086.jpg

30℃前後の暑さの西表島の山中の林道を汗を拭きながら歩いている
と亜熱帯には似つかわしくない暖かい感じのチョウが飛んでいます。
華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_1723269.jpg

吸蜜をはじめたので、そっと近づいて撮影すると・・・・・・・
な!何と秋型の「ツマグロキチョウ」でした。台湾の山中から飛来
したのかな?
         in2015.11.20~23八重山諸島つづく
*********************************
おまけ
本日、自宅のベランダに「ウラナミシジミ」を呼ぶ為に植えていた
「フジマメ」の枯葉や蔓を片付けていると
華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_17312610.jpg

懐かしい甲虫がプランターの縁に止まっていました。
華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_1733053.jpg

華麗なシロチョウたち&渋いシロチョウin2015.11.20~23八重山諸島③とおまけ_a0126632_17331666.jpg

子供の頃良く遊んでもらった「ウバタマムシ」です。
接写しようと近づくとトコトコ歩いてバケツの取っ手に止まって
ポーズをとってくれました。
燻し銀のような渋い色合いは、ヤマトタマムシとは全く違う風合
いですが、私としてはとってもお気に入りです。
今シーズン、フジマメにウラナミシジミは来てくれませんでした
が、代わりにウバタマムシ君がお詫びに訪問してくれたのかな?
         in2015.12.05自宅のベランダ
Commented by dragonbutter at 2015-12-05 18:04
八重山のツマグロキチョウの生態写真は初めて見ました。
手元の保育社の古い図鑑では八重山の秋型は裏面の地色がほかの地域のものに比べてはるかに赤いと書いてありますが、確かにレベル4??の赤さですね。
Commented by torinara at 2015-12-05 19:35
南の方は種類が豊富なのですね。
それぞれが綺麗です。
Commented by Sippo5655 at 2015-12-05 21:39
タイワンシロチョウ
トップの姿に釘付けです~♪
たまらなく柔らかなトーンですね!
秋型のツマグロキチョウ、こんなに黄色が濃いのですか。
びっくり!!

なんとお庭にウバタマムシ!?
これも驚きです。

近くに繁殖できる環境があるのでしょうね!
Commented by yurinBD at 2015-12-05 22:04
タイワンシロチョウ、美しいですね~♪
雄・雌異なる模様で、それぞれの美しさが
ありますね、是非見てみたい蝶になりました!
ウバタマムシ君は眼が可愛いですね~♪
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2015-12-06 06:48
おはようございます。
タイワンシロチョウの色鮮やかな白、黒、薄い黄色が
たまらない魅力ですね。
私は八重山に一度しか行っていませんので、
ナミエシロチョウも残念ながら会っていません。
ヒメオオさんのブログで魅力を感じました。
えっ、ツマグロキチョウが八重山にいるのですね。
知りませんでした。
ウバタマムシ、こちらも会ったことがありません。
素敵な写真をたくさん見られて嬉しいです。
Commented by 22wn3288 at 2015-12-06 10:26
タイワンシロチョウの美しさに魅せられますね。
西表島にも行ってみたくなりました。
Commented by chochoensis at 2015-12-06 11:07
ヒメオオガタさん、「ウバタマムシ」・・・懐かしいな・・・。
ついに南西諸島には行けませんでした・・・美しい写真が素敵です。羨ましいな・・・。
Commented by himeoo27 at 2015-12-06 14:08
dragonbutter 様
昨年11月与那国島でツマグロキチョウらしき
チョウを目撃し、その直後に採取された方が
いました。
地元で案内していただいた入野さんは、今年
初めての観察例と仰られていました。
北風に吹かれてくる迷蝶で、秋から冬にかけ
て八重山諸島に飛来するようです。
Commented by himeoo27 at 2015-12-06 14:11
torinara 様
八重山諸島では鮮やかな色合いの
シロチョウ類が豊富で、それぞれ
個性的で綺麗ですね!
Commented by himeoo27 at 2015-12-06 14:17
Sippo5655 様
八重山諸島で偶然見つかるツマグロキチョウは
中国大陸からの迷蝶で過去の採取記録によると
大部分が秋型のようです。

30年前からさいたま市在住ですが、関東にきて
初めてウバタマムシを観察しました。松の木多
い氷川神社の杜から飛んできたのかな?
Commented by himeoo27 at 2015-12-06 14:22
yurinBD 様
タイワンシロチョウは、
「フィールドガイド日本のチョウ」の雄の
裏翅の写真を見て魅せられて八重山諸島に
通っています。
今まで与那国島でしか観察したことがあり
ませんでしたが、今回西表島で数頭観察叶
いました。見れると良いですね!
Commented by himeoo27 at 2015-12-06 14:29
MIYAKOUTA5040 様
今までの蝶撮「石垣島、西表島」遠征ではシロチョウ類は
苦戦続きでした。今回はチョウが全般的に個体数が多く、
シロチョウ類もそこそこ観察叶いました。
最初の蝶撮「石垣島、西表島」遠征でナミエシロチョウ雌
の高温期型に出逢った時は、その美しさに息をのみました。

ツマグロキチョウは大陸からの迷蝶のようです。
Commented by himeoo27 at 2015-12-06 14:36
22wn3288 様
西表島は、石垣島からフェリーで1時間弱で
到着できます。フェリーの航路はサンゴ礁
の中なので船は殆ど揺れません。
直ぐ近くの島なのに石垣島とは異なるワイル
ドな雰囲気です。その雰囲気に浸るだけでも
楽しいです。
ぜひチャンスがあれば訪問してみてください。
Commented by himeoo27 at 2015-12-06 14:39
chochoensis 様
庭の手入れをしていて「ウバタマムシ」
を見つけた時は吃驚しました。
子供の頃よく遊んでもらったので、私も
懐かしかったです。
Commented by kazenohane at 2015-12-06 20:29
こんばんは。
西表島でタイワンシロチョウに出会えたんですね(^^♪
いいな!これは羨ましいです。
入野さんの案内ですか?
この蝶を見たくて与那国島で探しまわったことを、
思い出しました。
素敵な写真を拝見して、最美麗種であることに納得です。

Commented by naoggio at 2015-12-08 16:17 x
タイワンシロチョウは本当に美しい蝶ですね。
日本産シロチョウの最美麗種とおっしゃられるのもわかる気がします。
ウバタマムシ ! ・・・いいですねえ。
私の自宅付近ではもう全く見られなくなってしまいました。
よく見ると存在感たっぷりのすごい奴ですね。
Commented by だんちょう at 2015-12-09 00:35 x
まだ見たことがありません、タイワンシロチョウの羽の回りの黒い色と中央部分の白い色彩の浅いグラデーションが綺麗ですね
Commented by himeoo27 at 2015-12-11 20:48
kazenohane 様
タイワンシロチョウは想定外だったので西表島で
出逢えた時は、嬉しかったです。
今年の11月20日~23日の石垣島、西表島は入野さ
んも驚くほど異常に蝶の数が多く、その中にタイワ
ンシロチョウもポツポツ混じっていました。
Commented by himeoo27 at 2015-12-11 21:06
naoggio 様
29歳まで住んでいた北九州には松林が多く
ウバタマムシとは時々出逢っていました。
さいたま市にやってきて30年目で始めて、
自宅のベランダで観察出来てニコニコの
ヒメオオです。
Commented by himeoo27 at 2015-12-12 19:16
だんちょう 様
タイワンシロチョウに逢いたくて生息数の多い
与那国島では、ヨナグニサンとあわせて必死に
探しました。今回は、想定外に複数頭に出逢え
て嬉しかったです。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2015-12-05 17:45 | 昆虫一般 | Comments(20)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31