ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

三度目の正直(中信のアサマシジミ)& 我が家のヤゴ

三度目の正直(中信のアサマシジミ)& 我が家のヤゴ_a0126632_12493536.jpg

昨年先週に続き中信の高原に「アサマシジミ」
に出逢いに出かけてきました。
***********************
その話の前に
三度目の正直(中信のアサマシジミ)& 我が家のヤゴ_a0126632_1255360.jpg

      in2015.07.09自宅
三度目の正直(中信のアサマシジミ)& 我が家のヤゴ_a0126632_12551476.jpg

in2015.07.12さいたま市内
我が家で飼育していた「ヤゴ」が、昨日無事羽化
しました。「アオモンイトトンボ」雌の未成熟個
体のように感じます。さすがに肉食のこの子を飼
育するわけにいかず泣く泣く近くのビオトープに
放してきました。
鍵コメ1さんのご指摘によると「アジアイトトンボ」
のようです。鍵コメ1さん有難うございます。
************************
話を7月11日の中信の高原に戻して
三度目の正直(中信のアサマシジミ)& 我が家のヤゴ_a0126632_1332258.jpg

まず見つけたのは「ヒメシジミ」です。この個体は
雌でしょうか?
三度目の正直(中信のアサマシジミ)& 我が家のヤゴ_a0126632_1355462.jpg

「アサマシジミ」は、第一ポイントでは3時間以上探
し回ったものの見つかりませんでしたが、
第二ポイントでは撮影者が集まっていたので、すぐに
出逢えました。3回目の挑戦でやっと出逢えたので、
嬉しさ3倍増です(笑)。
三度目の正直(中信のアサマシジミ)& 我が家のヤゴ_a0126632_13311013.jpg

三度目の正直(中信のアサマシジミ)& 我が家のヤゴ_a0126632_13312066.jpg
三度目の正直(中信のアサマシジミ)& 我が家のヤゴ_a0126632_13313084.jpg
三度目の正直(中信のアサマシジミ)& 我が家のヤゴ_a0126632_13314235.jpg

すぐに止まってくれますが、翅を開いてくれないので
やむなく魚眼レンズで飛翔シーンを撮影してみました。
三度目の正直(中信のアサマシジミ)& 我が家のヤゴ_a0126632_13354583.jpg

そうこうすると「ヒメシジミ」雄が、追尾するシーン
も見られました。
三度目の正直(中信のアサマシジミ)& 我が家のヤゴ_a0126632_13403466.jpg

日陰にすると開くのではと影を作ると少しずつ開いて
三度目の正直(中信のアサマシジミ)& 我が家のヤゴ_a0126632_13425316.jpg

全開となりました。
in2015.07.12中信の高原

現地でお逢いした
MIYAKOUTA」さん、「sippo」さん、「parnassus」さん、
ほか皆さんお世話になりました。
Commented by 武ちゃん at 2015-07-12 15:39 x
浅間山麓までお出かけでしょうか。
山頂から噴煙を上げていたのではないですか!
虫博士ですね‥習性をよく知っているからこその撮り方だと思う。
昆虫は暑さにも強そう、人間のほうがバテ気味です。
Commented by rin0122usa at 2015-07-12 18:26
トンボさんに、肉食のが いるのですか?
どちらも上手く「指」に止まりますね(o^^o)♪
Commented by kazenohane at 2015-07-12 19:24
こんばんは。
アサマシジミの開翅、ばっちり撮れましたね。
どうしても撮りたいという熱意が伝わってきます。
魚眼による飛翔シーンも、臨場感があります。
ヒメシジミと同じ画面に写っていると、
大きさがよくわかりますね。
Commented by MIYAKOUTA5040 at 2015-07-12 20:22
こんばんは。
ご一緒できて嬉しかったです。
飛翔写真がこんなに撮れていたとは流石です。
3回目で喜びも3倍、
確かにそんな感じを共有できて私も良い気分に成れました。
Commented by yurinBD at 2015-07-12 21:02
三度目の挑戦でアサマシジミの撮影をものにされ、
良かったですね&素晴らしいです!
たくさんのお仲間との撮影はさぞや充実したお時間
だったでしょうね、その場にいたかったなぁ(笑)
アオモンイトトンボ、羽化に成功され、
おめでとうございます!
Commented at 2015-07-12 21:12
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by てふ at 2015-07-12 21:20 x
1枚目、空の抜け方・色の対比が良いです。^^
何回も粘ると被写体も答えてくれますね♪
Commented by Sippo5655 at 2015-07-12 21:37
念願叶って、、本当に良かったですね!
手乗りの感触、、今もまだ残っていることでしょう。
お天気も良く本当に良い一日となりましたね。
アサマ、ヒメは私にとっても思い入れの深い蝶です。
雨続きの後の見事な晴天で素敵な出会い。
またご自宅でのイトトンボの羽化も、素晴らしいですね。
この子も無事、精一杯生き抜いて欲しいですね!
Commented by cactuss at 2015-07-13 06:01
アサマシジミを撮影できて良かったですね。
自分でいろいろと探索しながら探すと、生息していそうな場所がだんだんわかってくると思います。
この蝶は最近、採集対象になっている様ですので、生息地は口外しない方がいいと思います。
Commented by 22wn3288 at 2015-07-13 08:21
アサマシジミの表翅 渋い青が素敵ですね。
全開を待つ努力が分かるような気がします。
Commented by だんちょう at 2015-07-13 10:49 x
おめでとうございます!!

よかったですね!

3度目でようやく会えたんですね!自分のことのように嬉しく思います!

ぼくも昨年、先週と空振りに終わった目標のムシを今週リベンジします、よい結果になるとよいです(^O^)
Commented by uke-en at 2015-07-13 16:38 x
私だったら、ヒメオオさんの爪の垢を煎じていただくと飼育
できそうですが・・・
飼育されても成長の見込みが・・・(^^ゞ

達成するまで何度でもの行動力には感服します。
Commented by parnassus at 2015-07-14 07:27
現地ではお世話になりました。おかげさまで私も撮影にあずかることができました~。
当方も当日記事をアップ、手乗り画像でご協力いただいております。
貴殿をしても三度目の正直だったのですね。会うのに難しい存在です。私も長野のアサマは何年ぶりだったかわからないほどです。
魚眼による飛翔も十分見ごたえの大きさに写っていますね、さすが工夫をされて、勉強になりました。
Commented by himeoo27 at 2015-07-18 07:55
武ちゃん 様
「アサマシジミ」という名前ですが、
浅間山麓だけでなく
北海道の一部、長野県を中心とした山梨県、
富山県、岐阜県、石川県の狭いエリアに生息
しています。
今回は、長野県中部の高原で出逢うことが叶
いました。
Commented by himeoo27 at 2015-07-18 08:11
rin0122usa 様
トンボの仲間は、一般的に幼虫の「ヤゴ」も
成虫も肉食のようです。
ヤンマの仲間(大きなトンボ)は、大きなチ
ョウを捕まえて食べることもあります。
Commented by himeoo27 at 2015-07-18 08:22
kazenohane 様
今回でやっと山梨県に続き長野県の「アサマシジミ」
雄を観察することができました。狭いポイントも含め
てのべ3回、10カ所以上の探索の結果なので非常に
嬉しかったです。
Commented by himeoo27 at 2015-07-18 08:32
MIYAKOUTA5040 様
現地では、大変お世話になりました。
ウラジャノメはポツポツしか今まで出逢
ったことがなかったので、10頭以上の大
群には吃驚しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by himeoo27 at 2015-07-18 08:41
yurinBD 様
アサマシジミに出逢えたポイントで皆さん方
と偶然出逢えました。アサマシジミが蝶友を
呼び集めてくれたのかな?
Commented by himeoo27 at 2015-07-18 08:49
鍵コメ1様
ご指導有難うございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by himeoo27 at 2015-07-18 08:58
てふ 様
暑かったので汗をかいた私の指に
アサマシジミが止まってしばらく
吸汁してくれました。
Commented by himeoo27 at 2015-07-18 09:04
Sippo5655 様
有難うございます。
皆様のおかげでなんとかアサマシジミに
出逢えました。
ホテイアオイについて我が家にやってき
たヤゴ君、無事羽化してくれて嬉しかっ
たです。
Commented by himeoo27 at 2015-07-18 09:12
cactuss 様
探し回ってアサマシジミが、減っていることが
実感できました。
生息地は口外しないようにいたします。
Commented by himeoo27 at 2015-07-18 09:18
22wn3288 様
この日、天気が良かったので止まってくれても
翅を開かないので、指に止まった個体をそっと
日陰に連れていってみました。日陰に止まって
しばらくすると翅を開いてくれました。
Commented by himeoo27 at 2015-07-18 11:34
だんちょう 様

なかなか出逢えず苦戦しただけに見つけた時
はとっても嬉しかったです。

貴兄も、目標のムシに逢えると良いですね!
Commented by himeoo27 at 2015-07-18 11:51
uke-en 様
イトトンボのヤゴは、妻のお気に入りだったので
私は給餌を行いませんでした。さすがに肉食の昆
虫なので仕事しながら飼育は難しいと思います。
長野県のアサマシジミ探しはついつい見つかるま
で挑戦してしまいました(笑)。
Commented by himeoo27 at 2015-07-18 12:00
parnassus 様
貴兄もアサマシジミ探していたのですね!
魚眼レンズで飛翔シーンを撮影するとピントが
良く合うので愛用しています。但し、生息地が
良く分かる写真になるので、少しトリミングし
て掲載しました。
Commented by まあさ at 2015-07-19 08:01 x
お早うございます。
アジアイトトンボの手乗りは可愛かったですね~。(;_;)
アサマシジミも良いですね。ヒキコモリの私には無理かな?
(*≧m≦*)
Commented by himeoo27 at 2015-07-20 08:34
まあさ 様
アジアイトトンボのヤゴは、妻が飼育して
いたので羽化した翌日、飛びまわらぬよう
に「保冷」して、近くの仲間がいるビオト
ープに連れていきました。
保冷していたので体が温まるまで指の上に
のせて逃がしました。
飛び立つと私の肩の上に乗った後、クルク
ル私の身体の廻りを数回舞って挨拶して、
池の方へ飛び去りました。
Commented at 2015-07-29 21:21 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by himeoo27 at 2015-08-07 20:03
鍵コメ 様
アサマシジミの乱舞とは凄いシーンですね!
これまで今回も含めて1~2頭がパラパラ舞う程度
しか観察したことがありません(涙)。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2015-07-12 13:59 | 昆虫一般 | Comments(30)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31