ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

陽だまりに彩る in2014.11.15&11.23埼玉県

陽だまりに彩る in2014.11.15&11.23埼玉県_a0126632_8142556.jpg

この時期の埼玉県平野部での楽しみというと陽だまりで
惜しげもなく翅を広げて彩る越冬蝶探しです。
陽だまりに彩る in2014.11.15&11.23埼玉県_a0126632_8165665.jpg
陽だまりに彩る in2014.11.15&11.23埼玉県_a0126632_817459.jpg

              in2014.11.15
「ムラサキツバメ」の幼虫は、秋になるとこの公園周辺
の街路樹で良く見かけます。但し、蛹化時期に落ち葉を
片づける為か、成虫の個体数は少ないです。
数が少ないだけにとっても内気で近くには舞い降りてく
れません。結局15日、23日ともに同一場所で、この雄
1頭だけでした。
陽だまりに彩る in2014.11.15&11.23埼玉県_a0126632_8241677.jpg

              in2014.11.15
「ウラギンシジミ」は、この公園で毎年多く越冬してい
ます。
15日、23日ともにムラサキツバメのポイント周辺を中心
として複数カ所で雌の姿が、観察出来ました。
陽だまりに彩る in2014.11.15&11.23埼玉県_a0126632_8295597.jpg

              in2014.11.23
「ムラサキシジミ雄」は「里山の玉三郎」と私が勝手に
呼んでいるとっても綺麗な種です。15日、23日ともに
残念ながら証拠写真程度しか写せませんでした(涙)。
陽だまりに彩る in2014.11.15&11.23埼玉県_a0126632_836572.jpg
陽だまりに彩る in2014.11.15&11.23埼玉県_a0126632_8361454.jpg

              in2014.11.23
「ムラサキシジミ雌」も、なかなかの美人さんです。
陽だまりにちょうど柔らかい日差しが差し込み表翅を
煌めかせてくれました。
      in2014.11.15&11.23埼玉県中部の公園
Commented by at 2014-11-24 09:55 x
ヒメオオさん、おはようございます。
最後のムラサキシジミの黒っぽい鱗粉が輝いて綺麗ですね。
中部の公園は撮りやすそうな位置にきているようですので、僕も今度行ってみようと思います。
Commented by 霧島緑 at 2014-11-24 11:45 x
残り少ない活動期を楽しむように、日差しにむけて開翅した紫色が見事ですね。
今シーズンもそろそろ終わりが近づき、寂しいような気がします。
Commented by LUFFYY at 2014-11-24 13:52
ムラサキ兄弟が盛り上げてくれていますね
損傷の無い翅とくっきりしたムラサキ素敵です!
この三連休、良いお天気でしたので、私もつい
3れんちゃんしました(笑)
Commented by uke-en at 2014-11-24 17:17 x
もう越冬態勢じゃないかとこのお三方を探しているのですが、
もういい!と思うほどキタキチョウばかりです。
Commented by てふ at 2014-11-24 19:38 x
この寒空に蝶の開翅を見るとホッとします。
またウラギン見つけたいなー。。。
Commented by konty33 at 2014-11-24 22:56
ムラシの翅表の青が際立っていますね。
こちらでは今年はウラギンシジミもムラツも少ないようです。
ムラシだけは地元でも健在だったので遊んでもらいました。
Commented by だんちょう at 2014-11-25 20:08 x
こんばんはo(^-^)o

綺麗な蝶たちですね(^O^)

黒い縁取りに薄い青が非常に清楚で可憐な感じがしますo(^-^)o
Commented by OTTO at 2014-11-25 22:15 x
ムラサキシジミ、ムラサキツバメはほかの蝶が姿を消す冬でも観察できるとても有難い蝶たちですね。ヒメオオさんが名付けられたとおり、玉三郎がとても綺麗に写っています。ムラツはまだ撮影していない蝶なので、この冬中になんとかいいチャンスに巡り合いたいものと思っています。
Commented by 武ちゃん at 2014-11-25 22:32 x
椿の葉を注意深く捜していてもなかなか見つけられません。
根気もないと収穫も難しいと感じます。
せいぜいキタテハなど見つけるのがやっとですね。
虫たちも気温の低下とともに姿も少なくなるので暖かな日中が狙い目かな。
Commented by itotonbosan at 2014-11-26 10:06 x
ムラサキツバメを今年2回ほど見ました。カメラを出そうとしたら逃げられてしまいました。
鮮やかな青い色が今も目に焼き付いています。
Commented by nihon-burari at 2014-11-26 16:53
こんにちわ。皆さんお元気ですか?
私もあちらこちら体が痛みますが、なんとか元気で過ごしています。
写真も試行錯誤しながら撮っており、旅も行っております。
毎回思わされますが、何枚撮っても写真は難しいなぁと思います。私は植物や風景で「赤い」ものを見つけると、とても興味がわき、方向や角度を変えて何回も何枚も写真を撮ってしまいます。数を重ねて腕が上がることを思って撮影頑張ります。皆さんのお便り楽しみにしております。
Commented by himeoo27 at 2014-11-26 20:59
春 様
中部の公園は、「ムラサキシジミ」が
今年も複数カ所で越冬中です。
個体数が多いのは昨年説明したエリア
です。最後の1コマはそのポイントで
12:00頃撮影しました。(11:00~
13:00頃が良さそうです。)
Commented by himeoo27 at 2014-11-26 21:05
霧島緑  様
これからは、越冬蝶、冬尺蛾、ゼフ卵、
越冬蝶&蛹&幼虫、等々探してみたい
です。
Commented by himeoo27 at 2014-11-26 21:13
LUFFYY 様
体力も根性もないヒメオオは、
22日&24日の2日はゴロゴロし
ながら、
ウラナミシジミの蛹②~⑦、成虫①
を観察しました。
Commented by himeoo27 at 2014-11-26 21:26
uke-en 様
紫3兄弟の長男長女、次男および
裏銀姫の越冬塒は、ちょうど野鳥
観察エリアと重複しています。
塒探しに藪の中に入ると愛鳥家に
叱られるので、今年はまだ見つけ
ていません。
Commented by Sippo5655 at 2014-11-26 22:09
陽だまりに越冬蝶・・・
醍醐味ですね!
輝く翅、本当に美しい。。
チョウチョも、数多くいる時とそうでない時では
警戒心が違うんですね。
愛称つけるのも、より好きになりますよね^^
里山の、玉三郎、、、なんか、粋!
Commented by maman at 2014-11-27 09:20 x
里山の玉三郎 すてきな名前つけられましたね
それはそうと 新種をみつけると名前つけれれるのでしょ?
ハマったらやめれれませんね


Commented by yurinBD at 2014-11-27 20:42
越冬美人達の豪華共演、綺麗ですね!
翅の色がとても美しく表現されていますね、
私もこういう色合いを出したいのですが、
なかなかうまくいかず修行中です。
週末に散歩に出かけてきます!
Commented by 椿の茶屋 at 2014-11-28 13:37 x
ムラサキシジミの開翅はいつ見てもきれいですねー。冬の日の貴重な
遊び相手です(^^) チョウと一緒に、初冬の日だまりの暖かさも
伝わってくるように感じます。
Commented by himeoo27 at 2014-11-29 07:31
てふ  様
越冬蝶が陽だまりに舞い降りてくるのを
待っていて期待通りに出てきてくれると
とっても嬉しいですね!
Commented by himeoo27 at 2014-11-29 07:35
konty33  様
埼玉県南部では3種とも健在ですが、
観察をはじめた6~7年前と比べると
いずれも個体数が減少しているよう
に感じます。
ムラサキシジミの表翅の輝きは何度
見ても綺麗ですね!
Commented by himeoo27 at 2014-11-29 07:44
だんちょう 様
この3種いずれも越冬中に天気が良いと
舞出てきて目を楽しませてくれます。
特に「ムラサキシジミ」はとても美しい
蝶なので出逢えると嬉しいですね!
Commented by himeoo27 at 2014-11-29 07:53
OTTO 様
ムラサキツバメは、千葉県や神奈川県では
個体数が多いのですが、埼玉県中部の公園
においてはポツポツしかいません。
貴兄も出逢えると良いですね!
Commented by himeoo27 at 2014-11-29 07:59
武ちゃん 様
「場所+時間帯+日差し+前日の気象+運」
等が重ならないと見つかりません。
北本自然観察公園の指導員の方に聞くと確率
がグンと高くなります。今でも出かけるたび
に教えてもらっています。
Commented by himeoo27 at 2014-11-29 19:07
itotonbosan 様
ムラサキツバメの特に雌の表翅の青の
輝き綺麗ですね!今年は、見つけてい
ません(涙)。
まだシーズン開幕したばかりなので、
これからチャンスがあると思います。
見つかると良いですね!
Commented by himeoo27 at 2014-11-29 19:14
nihon-burari 様
これから寒くなるのでご無理されず
美しい日本の原風景の写真掲載お願
いいたします。
Commented by himeoo27 at 2014-11-30 11:14
Sippo5655 様
ムラサキシジミは、冬季の陽だまりチョウ
のスーパースターですね!
但し、個体数が少ないので大人しい綺麗な
個体に出逢うのが難しいです。
Commented by himeoo27 at 2014-11-30 13:49
maman 様
写真を撮るだけでなくネーミングも
楽しんでいます。
新種を見つけると名前つけれますよ!
但し、ヒメオオは知識が少ないので
種名をまず同定するのに四苦八苦して
います。
Commented by himeoo27 at 2014-11-30 13:53
yurinBD 様
兎に角沢山写しています。
最初のコマは写しながらこれは
撮れたなと思いました。
ムラサキシジミの越冬塒発見お
見事ですね!
Commented by himeoo27 at 2014-11-30 14:02
椿の茶屋 様
ムラサキシジミの表翅の輝きは
別格の美しさだと思います。
早く沢山の蝶たちの舞う春にな
って欲しいです。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2014-11-24 08:40 | シジミチョウ | Comments(30)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31