ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

北本自然観察公園の蝶たち2013.10.14

北本自然観察公園の蝶たち2013.10.14_a0126632_1843351.jpg

本日、北本自然観察公園へ出かけてみました。
目的は、↑の羽ばたく♂が目指す表翅の耀きを撮ること、秋の蝶を楽しむ
ことです。
北本自然観察公園の蝶たち2013.10.14_a0126632_1885669.jpg

いきなり珍妙な写真の登場です。詳細はclossianaさんの「コロボックル讃歌」
これ、何虫?を参照してください。完全にパクリです。clossianaさん申し訳あ
りません。
北本自然観察公園の蝶たち2013.10.14_a0126632_1815446.jpg

「キタテハ」は数が多く赤トンボと仲良くツーショットです。
北本自然観察公園の蝶たち2013.10.14_a0126632_18412597.jpg

「ツマグロヒョウモン」はキタテハに次ぐ個体数で
北本自然観察公園の蝶たち2013.10.14_a0126632_18433484.jpg

こちらは「コミスジ」とのツーショットです。
北本自然観察公園の蝶たち2013.10.14_a0126632_18444085.jpg

野鳥を望遠レンズで撮ろうと狙っていると直ぐ眼の前のアザミの花に
新鮮な「ナガサキアゲハ♂」が吸蜜に止まりました。慌てて近づいたのでこれ
以上の写真は撮り漏らしました(涙)。
北本自然観察公園の蝶たち2013.10.14_a0126632_18523188.jpg

「アゲハ」も舞い降りて賑やかな公園には
北本自然観察公園の蝶たち2013.10.14_a0126632_18561493.jpg

綺麗な「ツバメシジミ♂」や
北本自然観察公園の蝶たち2013.10.14_a0126632_18584339.jpg

鮮やかな金属光沢に耀く「ヤマトシジミ♂」の登場です。
北本自然観察公園の蝶たち2013.10.14_a0126632_1911920.jpg
北本自然観察公園の蝶たち2013.10.14_a0126632_1913176.jpg

ということで今回の狙いは蒼い鱗粉がのった「ヤマトシジミ♀」寒冷型です。
チラリくらいが素敵ですね!

              北本自然観察公園の蝶たち2013.10.14終わり
Commented by LUFFYY at 2013-10-14 19:48
秋の蝶のオンパレードですね
もう少しの間、秋の蝶と楽しめる
と思います!!!
Commented by Lapis-k at 2013-10-14 20:19
 こんばんは!
沢山のチョウですね。
ヤマトシジミの♀の翅表が綺麗です。
Commented by HOUNOKI at 2013-10-14 20:42 x
こんばんは。
セイタカアワダチソウの黄色い花に
ツマグロヒョウモンは、とてもよく似合いますね。
この取り合わせは、今や日本の秋の風景になりました。
Commented by 頭文字エム at 2013-10-14 22:13 x
こんばんは~。
北本に行かれましたか。
冬になると野鳥撮影で何度か行く場所ですが、昆虫探しで行ったことはないのです。
秋の昆虫が満載ですね。
今度行ってみようと思います。
Commented by 愛野緑 at 2013-10-14 22:37 x
この時期でもナガサキの綺麗な個体が見られるのですね。あきらめずに探してみようと思いました。
Commented by konty33 at 2013-10-14 23:04
セイタカアワダチソウやセンダングサの季節ですね。
キタテハやツマグロヒョウモンも多くなってきました。
真っ黒なナガサキアゲハは迫力が感じられます。
Commented by puntamama at 2013-10-14 23:47
こんばんは!
キタテハの擬態疑惑? 楽しいですね ^^
ヤマトシジミ 最後のお写真の燦めきが美しいです!
北本、しばらく行っていないので 近い内に行きたくなりました^^
Commented by uke-en at 2013-10-15 09:55 x
clossiana さんちで拝見してもキタテハと分からず、ヒメオオさんの
コメントであぁそうかでしたから、パクる資格?は十分におありかと
存じます。
ただ、後に続くものとしては、あっち方面はclossianaさんにおまか
せいただいて、正統派の道を邁進いただくことを期待申し上げます。
笑えるのには間違いありませんが・・・^O^
Commented by みき♂ at 2013-10-15 18:35 x
こんにちは。
キタテハとトンボのツーショットがいいですね。
私もこういう写真を撮りたいです。
マクロレンズばかり使っているとなかなか難しいです。
Commented by 武ちゃん at 2013-10-15 21:29 x
秋の自然観察公園では多くの種類の蝶と出会いましたね。
奇妙で不可解な虫さんがいるものです。  (^_-)-☆
ナガサキアゲハやツバメシジミなど撮ってみたいものです。
荒れ模様のお天気‥回復するまでじっと我慢でしょうか。
Commented by at 2013-10-15 23:20 x
身近な観察地は大切にしたいと思います。
Commented by だんちょう at 2013-10-16 13:16 x
こんにちは。

まだまだそちらでは蝶が飛んでいるなんて羨ましいですな。

北海道では既に撃沈しております。
今年は例年よりもぐっと冷え込みました。

きっと冬も大変そうです。

これからもどうぞ宜しくお願い致します!!
Commented by てふ at 2013-10-16 21:30 x
ナガサキアゲハのこのアングルはありそうでなかったです。
黒い物体が迫ってくるような感じです。^^
Commented by clossiana at 2013-10-16 22:57
パクリだと謙遜されておられますが、実際の写真はhimeooさんの方が触角や細部をきちんと撮られていて、はるかに良い出来映えだと思います。又、貴ブログは訪問客が桁違いに多いですから、あの写真に対する皆さんの意見も参考にさせて頂くことが出来ますのであり難いことだなと思っています。
Commented by Shin at 2013-10-18 04:45 x
いよいよ今年のチョウシーズンが終わりに近づいて来ましたね
マイホームは今年はきわめて不作のシーズンでしたが、今頃になって種類、個体数も多くなってきました
アサギマダラが例年になく連日主役になっています
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 16:59
LUFFYY 様
取り立てて珍しい蝶は舞っていませんでしたが、
小さなヤマトシジミから大きなナガサキアゲハと
色々な蝶たちが目を楽しませてくれました。
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 17:16
Lapis-k  様
ヤマトシジミ雌は、この時期蒼く耀く個体が
いるので探して撮影してみました。
何とか見つけられて嬉しかったです。
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 17:20
HOUNOKI  様
ツマグロヒョウモンは南方系の蝶ですし、
セイタカアワダチソウは外来種ですが、
ご指摘の通り日本の秋の風物詩に定着
した感じがします。
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 17:32
頭文字エム 様
北本自然観察公園は、図鑑などの本が揃っていること
周囲にも蝶の幼虫の観察ポイントもあるので時々訪問
します。ぜひ昆虫観察にも出かけてみてください。
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 17:54
愛野緑 様
ナガサキアゲハは野鳥撮影中に突然現れたので
慌てて300mmズームレンズ撮影しました。
105mmマクロで写すべきでした(涙)。
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 18:03
konty33 様
ツマグロヒョウモン雌はこの時期個体数が多く
良い被写体になってくれました。
ナガサキアゲハはジックリ撮影したかったので
すが、シャッターチャンスは一度だけでした。
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 18:12
puntamama 様
「clossiana」さんのブログを拝見してキタテハを上から
撮影してみました。 「clossiana」さんの発想に脱帽です。
ヤマトシジミは♀は、これから暫く注目種の筆頭だと思い
ます。
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 18:54
uke-en 様
私は趣味で蟲を撮影しているだけなので「正統派」とは
少し恥ずかしいです(笑)。
次回はオリジナル画像で勝負したいです(無理かな?)。
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 19:03
みき♂  様
キタテハとトンボのツーショットは運良くレンズから比較的
等距離にいたので、105mmマクロレンズで撮影してみま
した。広角マクロよりピントが甘くなりますが、ぜひ挑戦し
てください。
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 19:18
武ちゃん  様
天気も良く北本自然観察公園には種々&沢山の蝶
が舞っていました。
大きなナガサキアゲハも、小さなツバメシジミもどち
らも素敵です。
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 19:38
春 様
ヤマトシジミは最も身近な蝶ですが、四季折々に
味わい深いので楽しんで撮影しています。
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 19:56
だんちょう 様
仕事が忙しくて中々フィールドに出れませんが
こちら埼玉県南部では、晴天だと何とか11月く
らいまで、蝶が舞ってくれるます。
来週末は蝶たちを探してみたいです。
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 20:06
てふ 様
ナガサキアゲハは大きく目立つ蝶ですが、
私は撮影機会にはあまり恵まれていません。
次は、マクロレンズでジックリ撮影したいです。
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 20:33
clossiana 様
北本自然観察公園へ出かける直前に貴兄ブログ
を拝見していたので最初からキタテハ真上から画像
を狙っていました。オリジナルが良いので、面白い
写真になりました。有難うございます。
Commented by himeoo27 at 2013-10-19 20:50
Shin 様
今年の蝶シーズンも終盤戦ですが、
ヤマトシジミ青雌、
ムラサキシジミの陽だまりでの開翅
とまだまだ楽しみが続きますね!
Commented by Sippo5655 at 2013-10-19 22:28
秋・・・
ヤマトシジミの天下ですね!
本当に強い子たち・・・
キタテハ、すぐにわかりました~
ジャノメチョウもこんな感じになりますよね☆
台風を境に、ヤマトシジミイチモンジセセリがますます多く見える感ですね、
ウラナミシジミにまた会いたい、
ナガサキもツマグロも南方系なのに、強いですね。
今日は我が家の庭にツマグロ♀がずっと吸蜜、嬉しかった♪
Commented by himeoo27 at 2013-10-20 18:04
Sippo5655 様
夏のビロード状の真っ黒いヤマトシジミ雌も素敵ですが
秋のヤマトシジミ蒼メス綺麗ですね!
キタテハは「clossiana」さんのブログを見てチャレンジし
てみました。
ナガサキアゲハ、ツマグロヒョウモンは意外と寒さに強い
ように感じました。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2013-10-14 19:09 | チョウ全般 | Comments(32)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31