ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

シロウラナミシジミの求愛ほか in2012.11.22~24八重山諸島②

シロウラナミシジミの求愛ほか in2012.11.22~24八重山諸島②_a0126632_12544492.jpg

関東地方ではウラナミシジミというと秋に多く羽化する1種だけですが
八重山諸島では「シロウラナミシジミ」を含めて数種類生息しています。
シロウラナミシジミの求愛ほか in2012.11.22~24八重山諸島②_a0126632_12594336.jpg
シロウラナミシジミの求愛ほか in2012.11.22~24八重山諸島②_a0126632_12595233.jpg

裏翅が黄金色の波模様の「ヒメウラナミシジミ」は石垣島の山中に飛んでいました。
表翅は通常黒っぽく地味ですが、今回は晩秋訪問の為か少し蒼色の鱗粉が少し
輝いてくれました。
シロウラナミシジミの求愛ほか in2012.11.22~24八重山諸島②_a0126632_1352428.jpg

「アマミウラナミシジミ」は今年東海地方で発生しているとのことでブログ仲間の
写真を楽しく拝見していますが、ヒメウラナミシジミと同じ場所で撮影することが
叶いました。
シロウラナミシジミの求愛ほか in2012.11.22~24八重山諸島②_a0126632_138104.jpg

アマミウラナミシジミ2頭が樹上に舞い上がったので見上げると、交尾が成立
していました。5m以上高い場所だったので少しボンヤリした写真になって
しまいました。
シロウラナミシジミの求愛ほか in2012.11.22~24八重山諸島②_a0126632_13213277.jpg
シロウラナミシジミの求愛ほか in2012.11.22~24八重山諸島②_a0126632_13214258.jpg
シロウラナミシジミの求愛ほか in2012.11.22~24八重山諸島②_a0126632_13215258.jpg

八重山諸島ではこの時期でも「ウラナミシジミ」は健在で、上から♂、♀の全開、
交尾ペアの広角接写と色々な生態を楽しませてくれました。
シロウラナミシジミの求愛ほか in2012.11.22~24八重山諸島②_a0126632_1325338.jpg

「西表島」のとあるポイントで待っていると2頭の「シロウラナミシジミ」が止まりました。
どうも雌雄ペアのようです。♂が僅かですが白い真珠色の表翅をチラチラ見せて
熱心に求愛を開始です。
シロウラナミシジミの求愛ほか in2012.11.22~24八重山諸島②_a0126632_13392544.jpg

このペアは相性が良かったのか無事交尾が成立しました。2頭の顔が面白いですね!
シロウラナミシジミの求愛ほか in2012.11.22~24八重山諸島②_a0126632_13342953.jpg

ジャングルの湿地帯では産卵している♀も観察出来ました。足元が悪く卵の確認まで
出来なかったことが少し残念でした。

                  in2012.11.22~24八重山諸島 続く
Commented by 武ちゃん at 2012-12-02 18:16 x
八重山諸島は冬でも温暖でしょうから各種の蝶も見れるでしょうね。
本土は師走に入ったばかりですが、寒の入りのような気温です。
温室に出かければ、ある程度は楽しめそうに思います。  
昆虫たちもただ静かに耐えているのかな‥。
Commented by HOUNOKI at 2012-12-02 18:37 x
昨日はありがとうございました。
ヒメオオさんの八重山の蝶を拝見していると
またまた、ムズムズとしてきました。
ああ~行きたいな。
ウラナミシジミの仲間を並べる構成は
比較ができていいですね。
しかも交尾の姿を丹念に撮影され
見ごたえがありました。
このシリーズは冬の楽しみです。

Commented by miyagi at 2012-12-02 19:07 x
シロウラナミシジミは沖縄本島では見られず、私も西表で初めて撮りました。やや大き目のシジミチョウで遠目にも白っぽい飛翔姿がめだちますょね。
Commented by てふ at 2012-12-02 21:06 x
ウラナミ交尾の広角接写は素晴らしいです。
あー、八重山行きたい~!!
Commented by dragonbutter at 2012-12-02 21:16
昨日はお世話になりました。
南方の蝶と縁が薄い私には刺激が強すぎる映像です。
このあとの展開も楽しみにしてます。
Commented by ごま at 2012-12-02 21:30 x
昨日は有難うございました。
ウラナミが並びましたね。
シロウラナミの交尾とは!素晴らしい成果ですね。
こんな場面に遭遇してみたいものです。
Commented by Bバルキング at 2012-12-02 22:23 x
こんばんは。

南国風で素敵なシジミさんたちですねぇ。


こんな小さい体でも存在感たっぷりですね。

写真がどれも素敵な生態写真で素晴らしいですね!!
Commented by cactuss at 2012-12-02 23:09
八重山は何回行ってもいいところですね。
天気が良かった様で、良かったですね。
ウラナミシジミの仲間でまとめられて、求愛、交尾まであって、いいですね。
Commented by Shin at 2012-12-03 06:23 x
ケアンズでもルリシジミぐらいの大きさのウラナミシジミを見かけました
Commented by 22wn3288 at 2012-12-03 08:34 x
沖縄にはいろんなウラナミシジミが居るのですね。
感心して拝見しました。
交尾写真も撮れて素敵ですね。
Commented by Sippo5655 at 2012-12-03 08:41
シロウラナミシジミのペア、本当に愛らしいですね!
ウラナミシジミのメスも秋深まると青い鱗粉が乗るのですか。
ロマンティックだなあ~。
「ヒメ」は少し小さいのでしょうか?
ん~、ラストから2枚目のお顔 ほんと可愛いです(*´∀`*)
Commented by torinara at 2012-12-03 15:40 x
南の国は何時までも楽しめて良いですね。

何時か行けたら良いなあ。
Commented by nekocchi1122 at 2012-12-03 19:46
私には一生見られないチョウかも。
あちこち行っていろいろな生き物を見たい・・いつか・・・^^
Commented by yoda-1 at 2012-12-03 21:02
昨日はひさびさにお話しできて楽しかったです。
ヒメオオさんの画像は、どれも小動物に対する慈愛が満ちている感じが、他者の追随をゆるしません。
Commented by grassmonblue at 2012-12-04 00:44 x
ウラナミづくし、良いですね~
チラリもふくめてブルーがとっても魅力的です。
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 11:55
武ちゃん 様
八重山諸島はこの時期でも最低気温が20℃前後ととても
温暖です。但し秋の巨大台風の影響か?蝶の数が少ない
ことが心配です。
仕事の関係で、今月はまだフィールドに出ていません。
ウラギンシジミ、ムラサキシジミ等の越冬蝶は森の中で
厳しい寒さに耐えていることと思われます。
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 12:03
HOUNOKI 様
こちらこそお世話になりました。
八重山諸島、沖縄本島といった琉球列島の島々は
寒さの苦手な私にとってまさにパラダイスです。
まだ行ってきたばかりなのに私もまた行きたくなりま
した。(笑)
しばらく八重山シリーズ掲載するのでまたのぞきに
きてください。
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 12:09
miyagi 様
シロウラナミシジミは大きく、♂が飛翔するとパール状に煌めく
表翅がとっても綺麗でした。
西表島も含めて沖縄列島はこの時期も最高ですね!
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 12:18
てふ 様
ウラナミシジミのペアは石垣島の山中の林道で
青空を背景に止まってくれたので結構良い感じ
の写真になりました。
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 12:31
dragonbutter 様
こちらこそお世話になりました。
最高気温が15℃を切ると沖縄列島か、蝶の温室に
出かけたくなります。
これから八重山ネタをポツポツ掲載しますので、ぜひ
見に来て下さい。
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 12:47
ごま 様
シロウラナミシジミ♂の翅表を写そう!と飛翔撮影に
チャレンジしてことごとく失敗し、食草の前でへたり
こんでいると、このペアが現れて求愛をはじめました。
見る間に、交尾が成立したのでビックリ仰天です。
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 13:03
Bバルキング 様
ウラナミシジミの仲間はシジミチョウとしては結構大きな子
が多いです。特に今回の主役シロウラナミシジミはその中
でも最大級で、とても素敵な蝶ですよ!
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 13:29
cactuss 様
行く前の天気予報が「雨」、「雨時々曇り」、「曇り」
だったので心配しましたが、良い方に外れてくれて
ラッキーでした。
本当に琉球列島は何度行ってもまた行きたくなりますね!
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 13:38
Shin 様
ウラナミシジミの仲間は結構色々生息しているのですね!
シロウラナミシジミは表翅がパール状に輝く、大きなシジミチョウ
なので撮影意欲が湧きます。
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 13:50
22wn3288 様
先日発行された「フィールドガイド日本のチョウ」によると
ウラナミシジミという名前のチョウは、沖縄列島には迷蝶
も含めて7種生息しているようです。
今回はそのうち4種類に出会えました。
色々な蝶がいるもんなんですね!
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 14:12
Sippo5655 様
シロウラナミシジミのペアが突然目の前にあらわれ
求愛をはじめました。
♂蝶の表翅の輝き、♀の愛らしい表情、どちらも素敵
でした。
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 14:26
torinara 様
八重山諸島は冬でも最高気温が20℃前後と暖かく
とても素晴らしい南海の楽園です。
訪問出来たら良いですね!
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 14:44
nekocchi1122 様
ウラナミシジミを除くと関東地方で観察することは
難しいので、訪問していた3日間集中的に撮影に
チャレンジしました。
八重山諸島に訪問できると良いですね!
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 15:28
yoda-1 様
過分なお褒めのお言葉ありがとうございます。
「チョウに気に入られて」もっと彼らの表情を上手く
撮り込みたいです。
Commented by himeoo27 at 2012-12-08 15:47
grassmonblue 様
シロウラナミシジミのペアの突然の出現、求愛、交尾
ヒメウラナミシジミ♀の裏面の黄金の輝き
感動に震えながら息を殺してシャッターを押しました。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2012-12-02 17:03 | シジミチョウ | Comments(30)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31