ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

シジミチョウ色々と我が家の近くの蛾 in2012.09.29②他

今年は、この公園でも「ゴイシシジミ」多いですよ!と公園の管理人さんが
教えてくれたので笹藪の中を探してみると
シジミチョウ色々と我が家の近くの蛾 in2012.09.29②他_a0126632_1753771.jpg

ルーズソックスの肉食系の子を何とか見つけることが出来ました。

シジミチョウ色々と我が家の近くの蛾 in2012.09.29②他_a0126632_17121624.jpg

ウラギンヒョウモンが舞い降りたお花畑には「ツユムシ」でしょうか?
ここでも鳴く虫の仲間を見つけることが出来ました。
シジミチョウ色々と我が家の近くの蛾 in2012.09.29②他_a0126632_171413.jpg

メスグロヒョウモン、キタテハが吸蜜していた草原で色合いの変わった
蝶が吸蜜していると写してみると「ホタルガ」君でした。
                 以上 2012.09.29埼玉県北中部の公園

シジミチョウ色々と我が家の近くの蛾 in2012.09.29②他_a0126632_18123820.jpg

蛾というと何時もの我が家シリーズです。マンションの斜め前の壁に10㎜に
満たない小さな蝿のような蟲がとまっていました。「ハゴロモヤドリガ?」かな
かなり渋めの蛾でした。
                 以上 2012.09.24さいたま市大宮区

シジミチョウ色々と我が家の近くの蛾 in2012.09.29②他_a0126632_18234618.jpg

埼玉県北中部の公園に戻り、壁に白い波目模様の蛾がとまっていました。
「コアヤシャク???」かな模様が渋めなので全く自信ありません。
シジミチョウ色々と我が家の近くの蛾 in2012.09.29②他_a0126632_18291917.jpg

タイワンイラガ?」等のイラガの仲間の幼虫でしょうか、毒々しい美しさが
少し面白いですね!
↓星谷さんのご指摘によりhpを調べてみると「ナシイラガ」の幼虫のようです。
星谷さん有難うございました。

シジミチョウ色々と我が家の近くの蛾 in2012.09.29②他_a0126632_18313261.jpg

幼虫というと公園の管理人さんが教えてくれたこの子は、蟻と共生しています。
シジミチョウ色々と我が家の近くの蛾 in2012.09.29②他_a0126632_18372931.jpg

「ムラサキシジミ」の幼虫でした。
シジミチョウ色々と我が家の近くの蛾 in2012.09.29②他_a0126632_18412594.jpg

「ヤマトシジミ」は個体数が多くチラチラ舞っていました。傷んだ個体でも♂の
表翅の煌めきは素敵ですね!
シジミチョウ色々と我が家の近くの蛾 in2012.09.29②他_a0126632_18453289.jpg

やっぱり「ベニシジミ」は、絵になります。
                 以上 2012.09.29埼玉県北中部の公園

in2012.09.29他 終わり
Commented by てふ at 2012-09-30 22:46 x
>ルーズソックスの肉食系の子
ゴイちゃんは草間彌生さんの水玉デザインみたいなので
ソックスでもシャツでもカバンでも似合いそうですね。
ゴイシブランド立ち上げましょう。^^;

Commented by 星谷 仁 at 2012-10-01 03:18 x
ごぶさたしてます。
画像の幼虫は僕も時々みかけます。ナシイラガではないでしょうか。
Commented by grassmonblue at 2012-10-01 10:09 x
今年はゴイシシジミ、見ていません。
皆さんのブログでも最近良くお目にかかりますが、今年は多いのでしょうか?
ホタルガ、羽化期なんでしょうか。ぼくも、同日、観察会でお目にかかりました。
丹頂とブルーの触覚が美しいです。
Commented by Shin at 2012-10-01 21:52 x
3年越しで笹藪を探し回っていますが「ルーズソックス」には会えません
ホタルガはこちらもかなりの数がいます
Commented by 武ちゃん at 2012-10-01 22:06 x
ホタルガの飛翔は優雅ですね。
ゴイシシジミとはしばらくご無沙汰しています。
今回もいろんな生き物を勉強させて戴きました。  (*^^)v
Commented by Sippo5655 at 2012-10-01 22:11
ゴイシシジミ、良かったですね!
なかなか会えないから、ほんと会えた時の喜びは大きいです(^^)
ホタルガも面白いですよね。
飛んでいる様子もまた楽しくて♪
見てるだけですが(笑)
ムラサキシジミも、アリとの共生ですか。
この光景、なんか沁みてきます。
Commented by torinara at 2012-10-02 17:45
ご無沙汰です。
何とか復活したもののタイミングが悪いのかあまり見つかりません 笑
Commented by バルキング at 2012-10-03 20:19 x
こんばんは!!

まだまだ色んな生き物が発見出来る様ですね。

札幌でもきっと探せば色々見つかるのでしょうが、最近はメッキリ仕事が忙しく日中散策に時間が取れず、
たまにいく外灯回りで満足しているバルキングです。



ゴイシシジミは綺麗なシジミですよねェ、今年初めて見る事が出来た思い出のシジミちゃんです。
Commented by azuminomasa at 2012-10-03 21:11
こんばんは
今年は会えませんでしたが、ゴイシシジミがまだ見られるんですね^^
ルーズソックス、たしかに可愛らしいでしょう^^ ツユムシの場面、
色合いが綺麗ですね・・ ピンクの背景がほんとステキです^^
ヤマトシジミやベニシジミ、まだ此方でも楽しめます。
Commented by ごま at 2012-10-06 18:57 x
ムラサキシジミの幼虫が見たい。そう思って、ひこばえを随分探していますが私には見つけられません(^_^;)
Commented by himeoo27 at 2012-10-07 08:30
てふ 様
「ゴイシブランド」素敵ですね!
ネクタイ、財布、ピンバッチ等々出来たらぜひ購入したいです。
Commented by himeoo27 at 2012-10-07 08:39
星谷 仁 様
こちらこそお久しぶりです。
上に出た突起がピンクなのでタイワンイラガ?として
みました。腹部下面に伸びた突起が無いので???
でした。蛾の幼虫観察も奥が深く楽しいですね!
今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by himeoo27 at 2012-10-07 08:48
grassmonblue 様
ゴイシシジミ少なくとも埼玉県中南部、北中部の公園
では今年多そうです。
ホタルガは蛾としては珍しく昼間に飛ぶので時々観察
でき、綺麗ですね!次回は顔とかのアップを狙ってみ
たいです。
Commented by himeoo27 at 2012-10-07 08:52
Shin 様
ゴイシシジミは、ミヤマシロチョウ等がいる山や、
上高地等々で他のチョウ狙いで散策中良く見かけ
ますが、探すと意外と出逢いにくい蝶だと感じます。
ホームグラウンドの笹藪で出逢えると素敵ですね!
Commented by himeoo27 at 2012-10-07 16:15
武ちゃん 様
ゴイシシジミ は小さいので見つけにくいですが
今年は比較的多いので笹藪の中を探すと運が
良ければ観察出来るかもしれません。
これから種数は多くありませんが、イチモンジセセリ、
ツマグロヒョウモン、キタテハ、キタキチョウ、
ヤマトシジミ等々のチョウの数が増えてくるので楽しみ
です。
Commented by himeoo27 at 2012-10-07 16:34
Sippo5655 様
シジミチョウの仲間の幼虫は蟻との共生している
場合が多いので、これからも色々探してみたいです。
Commented by himeoo27 at 2012-10-07 16:40
torinara 様
10月にはいると種によっては数が増えてくるので
撮影には狙いどきなので頑張ってみます。
特に、わたしはヒメアカタテハを狙いたいです。
Commented by himeoo27 at 2012-10-07 16:47
バルキング 様
こちらでは屋外でも11月頃までチョウが
舞っていますが、
私も晴天の日祭日しか出歩けないので
自宅回りを中心に撮影しています。
Commented by himeoo27 at 2012-10-07 16:51
azuminomasa 様
ゴイシシジミは長野県の高原で夏場に観察する
ことが多いですが、今年は埼玉県内でも2回も
撮影出来ました。
これから蒼ののった寒冷型ヤマトシジミ♀や、
ベニシジミも楽しみです。
Commented by himeoo27 at 2012-10-07 16:55
ごま 様
ムラサキシジミの幼虫は、この公園の管理者に
教えて貰って何とか撮影出来ました。
次は自力でムラサキツバメ他の幼虫を探してみ
たいです。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2012-09-30 21:45 | 昆虫一般 | Comments(20)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31