ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

ツマベニチョウ舞う in2012.06.23~25沖縄本島⑦

ツマベニチョウ舞う in2012.06.23~25沖縄本島⑦_a0126632_1452531.jpg

休憩していた沖縄本島シリーズの再開です。
ツマベニチョウ舞う in2012.06.23~25沖縄本島⑦_a0126632_1457381.jpg

6月23日にフタオチョウの第一ポイントを歩いていると「キチョウ(多分ミナミ?)」
の交尾が観察出来ました。望遠レンズで押さえて、広角接写しようすると
林の中へ舞い上がって、戻ってくることはありませんでした。
ツマベニチョウ舞う in2012.06.23~25沖縄本島⑦_a0126632_1543990.jpg

「ウスキシロチョウ」は過去2回の八重山諸島遠征では出逢えなかったので
初撮りです。この子は多分高温期型の♂と思われます。
ツマベニチョウ舞う in2012.06.23~25沖縄本島⑦_a0126632_1581258.jpg
ツマベニチョウ舞う in2012.06.23~25沖縄本島⑦_a0126632_1582083.jpg

こちらはウスキシロチョウ低温期型♂かな?翅を開閉してくれましたが、遠くて
証拠画像程度の出来でした。
ツマベニチョウ舞う in2012.06.23~25沖縄本島⑦_a0126632_151085.jpg

「ナミエシロチョウ♂?」も林の中で見かけましたが、暗くて殆ど絵になりません。
ツマベニチョウ舞う in2012.06.23~25沖縄本島⑦_a0126632_15112323.jpg
ツマベニチョウ舞う in2012.06.23~25沖縄本島⑦_a0126632_15113735.jpg

6月24日コノハチョウのポイントでは、「ツマベニチョウ」吸水にやってきました。
吸水中は比較的ゆっくり飛翔するので、「昨年の石垣島に次いで、撮り込むことに成功しました。
ツマベニチョウ舞う in2012.06.23~25沖縄本島⑦_a0126632_15171771.jpg
ツマベニチョウ舞う in2012.06.23~25沖縄本島⑦_a0126632_1517251.jpg

6月25日バナナセセリの幼虫を探して、バスターミナルへ戻る途中で
「mhidehide」が駈け出して行き、花の前で呼んでくれました。
待望のツマベニチョウが吸蜜に来てくれていました。
shinさんと3人で沢山
シャッターを押しました。

                 in2012.06.23~25沖縄本島 続く
Commented by 22wn3288 at 2012-07-27 09:00 x
ツマベニチョウの飛翔いいですね。現地の様子が想像出来ます。
吸密も とても綺麗。
Commented by 武ちゃん at 2012-07-27 22:07 x
ツマベニチョウ‥翅の両端の模様、一度見たら忘れなくなりそう。
絞りはほぼ開放、シャッターもかなりの速度でしょうね。
この猛烈な暑さのなかでは、出かける意欲も失せそうです。
Commented by Sippo5655 at 2012-07-27 22:57
ツマベニチョウの飛翔、美しいですね・・!!
鮮やかなオレンジ色が夏のエネルギーを感じさせてくれます☆
キチョウ、交尾追いかけると上へ上へと逃げていってしまいますよね^^;
ラストの、ツマ ベニ 紋様
クジャクのようにも見えてしまった私です(≧∇≦)
Commented by バルキング at 2012-07-28 10:27 x
こんにちは

ツマベニチョウの写真がとっても素敵ですねぇ!!

うまく飛翔撮影が出来ていてさすがの一言です
Commented by himeoo27 at 2012-07-29 03:54
22wn3288 様
コメント有難うございます。
綺麗なツマベニチョウが登場して舞い始めた
ので3人で必死にシャッターを押しました。
その瞬間すべてを忘れて蝶に集中しました。
Commented by himeoo27 at 2012-07-29 03:58
武ちゃん 様
蝶が突然現れたので連射モードへの切り替えを
忘れて、絞り開放で1コマ毎に単写しました。
現地は暑かったものの、その気温を感じる余裕
もありませんでした。
Commented by himeoo27 at 2012-07-29 04:00
Sippo5655 様
個人的にツマベニチョウは写し難い蝶だと思い込んで
います。
今回の遠征では、運良く 撮りこめて嬉しかったです。
Commented by himeoo27 at 2012-07-29 04:04
バルキング 様
一番上の飛翔はシャッターを押した瞬間
「上手く 撮れたかも?」と感じました。
手前の前翅のオレンジと白がもう少し広く
写しこめれば良かったのに・・・・・・と今は
反省しきりです。
Commented by H.A. at 2012-07-29 15:44 x
ツマベニチョウどれも綺麗ですね。
撮影するのが難しいのでしょうか?なかなかhimeooさんのような写真をネットで見ない気がします。
Commented by himeoo27 at 2012-07-29 16:21
H.A. 様
ツマベニチョウは、1つの花での吸蜜時間が短い
のでハイビスカス等の大きな花での吸蜜撮影は、
結構難しいです。
今回は、吸水、小さな花の集合体での吸蜜だった
ので何とか撮影出来ました。
Commented by azuminomasa at 2012-07-29 20:20
こんばんは
ウスキシロチョウ(低温期?)の清楚な色合い、綺麗ですね^^ 高温期
型と低温期型が居るんですね・・ 初めて知りました^^
ツマベニチョウの飛翔場面、お見事ですね・・ 綺麗な翅がシッカリと
撮れていて素晴らしいと思います^^
Commented by himeoo27 at 2012-08-04 17:56
azuminomasa 様
ウスキシロチョウは個体差、気温による差が激しい
ので結構楽しめそうです。
ツマベニチョウは写した瞬間いけたかな?と思いました。
次回は、もう少し翅表のオレンジを広く撮りたいです。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2012-07-26 22:30 | シロチョウ | Comments(12)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31