ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

チャマダラセセリと他の蟲たち in2012.05.05②

チャマダラセセリと他の蟲たち in2012.05.05②_a0126632_18561910.jpg

5月5日の「チャマダラセセリ」行の続きです。
交尾ペアを広角で環境を抑えて撮影する目的で真下から青空背景で写してみました。
チャマダラセセリと他の蟲たち in2012.05.05②_a0126632_18594110.jpg

スミレ以外にも、紫色のリンドウでも吸蜜する個体も居ました。首を突っ込んでの食事
なので可愛い顔が見えないのが残念でした。
チャマダラセセリと他の蟲たち in2012.05.05②_a0126632_1921514.jpg

チャマダラセセリのポイントの近くの草地には「ニリンソウ」の花が満開に咲いていました。
チャマダラセセリと他の蟲たち in2012.05.05②_a0126632_1934690.jpg

先日、神奈川県のギフチョウの山でも見かけた「ヒメツチハンミョウ」がこの場所にも居て
不気味に輝いたので慌てて手をひっこめました。
チャマダラセセリと他の蟲たち in2012.05.05②_a0126632_1954285.jpg

「ビロードコガネ」がmidoriさんの服に着いたの写真を撮らせて貰いました。名前の通り
のビロード状の風合いがとっても良かったです。
チャマダラセセリと他の蟲たち in2012.05.05②_a0126632_1965965.jpg

ニリンソウのお花畑の近くには「イタドリハムシ」が止まっていて目を楽しませてくれました。
チャマダラセセリと他の蟲たち in2012.05.05②_a0126632_1984623.jpg

最後は食草の上に止まったの可愛いアップの写真で終わりたいと思います。

今回の遠征を段取りした「ごま」さん、参加された「shin」さん、「midori」さん、
「akakokko」さん、「daron」さんお世話になりました。
現地でお会いした「yoda」さん、「たま」さん、春日部の「S」さん楽しかったです。

また宜しくお願いいたします。

                   in2012.05.05終わり
Commented by Shin at 2012-05-18 07:09 x
楽しい旅行も「思い出」になってしまいました
ところがこのときブヨに刺されたところが未だに痒い
災いは長引くもの
Commented by yoda-1 at 2012-05-18 12:40
当日の賑わいがよみがえりますね。
いろいろな虫に目がいくのはさすがであります。
ツチハンミョウとか、YODAは未見ですが、触るとよくないことがあるのかな?
Commented by torinara at 2012-05-18 16:16
私の撮ったのも、
チャマダラセセリに似ているような違うような。
何せ初めてだったので良くわかりません。
Commented by Sippo5655 at 2012-05-18 21:38
チャマダラセセリ、交尾シーンすてきですね!
とても爽やかな印象です♪
表も裏もよく見えて、すてきなバランスですね(^0^)
このリンドウは、ハルリンドウでしょうか?
これもまた可愛いです><
ニリンソウの群生、見事ですね~♪
ビロードコガネ、この子の質感私も大好きです。
思わず、触れてみたくなっちゃいます。^^
ラスト、お顔ほんと可愛い(*^-^*)
Commented by 武ちゃん at 2012-05-18 22:29 x
小さなリンドウに頭をつっこんで食事中でしょうか。
とても秀逸なショットだと思います。  (^_^)v
初夏の気温になって、たくさんの虫たちが観察できますね。

Commented by himeoo27 at 2012-05-19 17:14
Shin 様
ブヨがいたのですか!全く気づきませんでした。
痒みが早く引くといいですね!
Commented by himeoo27 at 2012-05-19 17:16
yoda-1様
撮影者が多く集まり楽しい観察会になりましたね1
ヒメツチハンミョウの毒はカブレルのでは?
Commented by himeoo27 at 2012-05-19 17:20
torinara 様
同じセセリチョウの仲間のミヤマセセリ♀と思われます。
良く似てますが、ミヤマセセリは春しかいません。
このチャマダラセセリは本州の関東地方では、
春と夏に出てくるそうです。
Commented by himeoo27 at 2012-05-19 17:23
Sippo5655 様
運良く交尾シーンに遭遇することが出来ました。
ビーロードコガネの質感とっても触ってみたくなりますね!
この生息地一帯は、植物も豊富で草花もとっても綺麗でした。
Commented by himeoo27 at 2012-05-19 17:26
武ちゃん 様
チャマダラセセリのリンドウ類での吸蜜 は珍しいとのことでした。
色々な蟲たちが出てきてくれたので体が3つぐらい欲しいです。
Commented by chochoensis at 2012-05-20 06:31
ヒメオオクワガタさん、=チャマダラセセリ=交尾写真・・・見事ですね、うっとり眺めました。
ツチハンミョウの仲間は未だに見た事が無いです、羨ましいな・・・。
=リンドウ=は根生葉が良く分かりませんが、=フデリンドウ=の方だと思います・・・。行ってみたいですが、遠くて小生には無理・・・残念です。
Commented by midori at 2012-05-20 12:29 x
拝見させて頂き、またあの時の興奮が甦りました。私も、もう少し
甲虫などに目を向ければよかったな~、と思いました。素晴らしい企画
ありがとうございました。
Commented by azuminomasa at 2012-05-20 20:12
こんばんは
青空背景のチャマダラセセリ、スッキリして見えます・・  リンドウの
青色にチャマダラセセリの場面も綺麗な光景ですね^^ 
リンドウは咲いてても蝶が来ないことには撮れないですから・・^^
アップでの翅裏模様、綺麗ですね。
Commented by hirax2 at 2012-05-20 21:48
1枚目良いですね~! こんな写真撮ってみたいものです。
来年頑張ってみようと思う今日この頃です。
Commented by バルキング at 2012-05-20 23:50 x
それにしてもチャマダラセセリ素晴らしい美しさですねェ。

2枚目の青い花と一緒に写っている写真は綺麗で素敵ですね。

以前アポイ岳のチャマラダセセリの本を読んだ事がありますが
いつか自分も頑張ってチャレンジしてみたいですね!!
Commented by wakasama at 2012-05-21 08:02 x
ヒメオオさん、こんにちは。
昨日は道の駅写真展会場にお越し下さりありがとうございました。
お会いできなくて残念でしたが、電話でお話できて良かったです。
今後、何処かでお会いするかもしれませんがよろしくお願いいたします。おかげさまで写真展は盛況です。
Commented by clossiana at 2012-05-22 21:07
チャマ三昧だったようですね。ハルリンドウ?の花に首を突っ込んでの吸蜜シーンが一番、凄いし羨ましいです。実は私もあの花で吸蜜しないかなと念じていたのですが、そんな気配はありませんでした。これは日頃の行いのせいですから仕様がないですね。
Commented by himeoo27 at 2012-05-23 18:35
chochoensis 様
チャマダラセセリ遠征は大勢の仲間で出かけたので観察
する目が多くなり色々なシーンを見ることが叶いました。
ヒメツチハンミョウは、上高地、神奈川県のギフチョウの山
に次いで3回目の観察となりました。
Commented by himeoo27 at 2012-05-23 18:37
midori 様
沢山参加してくれたので、それだけ多くの生態を知ることが
出来ました。こちらこそ、また宜しくお願いいたします。
Commented by himeoo27 at 2012-05-23 18:41
azuminomasa 様
春型のチャマは黄色系の花を好むようですが
運良くリンドウやスミレ等青~紫系の花に吸蜜
に来てくれました。
Commented by himeoo27 at 2012-05-23 18:44
hirax2 様
模様も春型より地味で、個体数が少ないようですが、
8月上旬に夏型が出現するそうです。
今年も含めてぜひチャレンジしてみて下さい。
Commented by himeoo27 at 2012-05-23 18:50
バルキング 様
北海道南東部は、本州よりチャマの生息密度高いようなので、ぜひ撮影に挑戦してみて下さい。
アポイ岳のヒメチャマダラセセリは私の超憧れです。来年以降でもチャンスがあればチャレンジしてみたいです。
Commented by himeoo27 at 2012-05-23 18:52
wakasama 様
お会いできず残念でしたが、展示会では貴兄のトンボ、蝶、フクロウ等々の写真を堪能しました。
ぜひ何処かフィールドでお会いしたいですね!
Commented by himeoo27 at 2012-05-23 18:57
clossiana様
このチャマは、採取者に追われてリンドウで吸蜜してくれました。
それと多くの仲間が、色々な視点で観察したことも結果に繋がったと思います。リンドウ吸蜜出会えたら良いですね!
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2012-05-17 21:09 | 昆虫一般 | Comments(24)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31