ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

春麗不明昆虫2種他 in埼玉県中北部2012.03.25②

風任せ自由人のmaximiechanさんが「可愛い蜂がいますよ!」と声をかけてくれたので
春麗不明昆虫2種他 in埼玉県中北部2012.03.25②_a0126632_740367.jpg

おおこれはshipoさんの作風っぽく正面からまず1コマ撮影しました。
春麗不明昆虫2種他 in埼玉県中北部2012.03.25②_a0126632_7532354.jpg

横から見ても可愛いものは、可愛いです。私の手持ちの簡易な図鑑2冊で探してみましたがこの小さい蜂の名前分かりませんでした。ご存知の方ぜひ教えて下さい。
↓「pontaさんのご指摘によりhpを確認してみると早春3月(弥生)らしい「シロヤヨイヒメハナバチ」という名前のようです。名前もかなり愛らしいです。pontaさん何時も有難うございます。
春麗不明昆虫2種他 in埼玉県中北部2012.03.25②_a0126632_7561217.jpg

蝶鳥ウオッチングのyodaさんが「himeooさんの好きそうなテントウムシですよ!」と教えてくれました。「キイロテントウ」かなと撮影しましたが、上翅に黒い模様があり頭部の模様も異なるので別種かもしれません。
こちらも詳しい方同定お願いします。
春麗不明昆虫2種他 in埼玉県中北部2012.03.25②_a0126632_834546.jpg

この時期もっとも良く観察出来る「コガタルリハムシ」が交尾していたのでシャッターを押してみました。この子たちを見ると「春麗」と感じます。
春麗不明昆虫2種他 in埼玉県中北部2012.03.25②_a0126632_852924.jpg

前回はゴマダラチョウの幼虫3頭だったので、エノキの下の落ち葉を探すと「オオムラサキ」の幼虫と「カタツムリ」のセットを見つけました。
春麗不明昆虫2種他 in埼玉県中北部2012.03.25②_a0126632_871777.jpg
春麗不明昆虫2種他 in埼玉県中北部2012.03.25②_a0126632_872836.jpg

諸先輩が撮影されている「ミドリシジミの卵」及び、「寄生卵又は抜け殻」も皆さんに教えて貰って撮影しました。コンデジでもそこそこ写りました。

                  in埼玉県中北部2012.03.25続く
Commented by ponta_xx at 2012-03-31 08:22
こんにちは。
ハチのサイズがわからないのですが、ヒメハナバチの仲間の
シロヤヨイヒメハナバチではないかと思います。
3月頃発生します。ご確認ください。
Commented by Sippo5655 at 2012-03-31 21:52
きゃ!!
このハチさん、ブック5の子と同じかもっ
正面のお顔 ほんと可愛いです(´▽`*)
ハチってすっごいいっぱい種類があるから、
同定は本当に難しくて、私もギブアップです><
テントウムシさん・・・?これは何だろう
私は先日、イタドリハムシに出会いました。
オオムラサキの幼虫とかたつむり!?
これまた可愛い!!
感動です(*^-^*)
Commented at 2012-03-31 21:57
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by バルキング at 2012-04-01 01:19 x
こんばんは。

やはりオオムラサキの幼虫は可愛らしいですねェ!

まだ越冬色ですね、もう少しで樹の上にのびって可愛らしいミドリ色になるのでしょうねェ。


それにしてもカタツムリとの2ショットとはさすがヒメオオさんですね!!
Commented by himeoo27 at 2012-04-01 07:08
ponta_xx 様
何時もお世話になっております。
また昨日は都合で途中で抜け出してゆっくり話が出来ず残念でした。
「シロヤヨイヒメハナバチ」ですか!名前も可愛いですね。普通の蜜蜂と比べるととっても小さく感じました。気温が低く、日差しが少ないと動きが少なくその時がシャッターチャンスでした。
Commented by himeoo27 at 2012-04-01 07:13
Sippo5655 様
蜂の正面顔が可愛いのは、sippoさんの写真展で良く分かりました。
名前の同定は難しいですが、チャンスがあればまた顔写真狙ってみます。
甲虫類も種類が多く、面白いとともに名前を調べるのは難しいです。
オオムラサキの幼虫の顔はとっても愛らしいです。北杜市のオオムラサキセンター等の指導員の方に聞くと色々教えて貰えるのでは?
Commented by himeoo27 at 2012-04-01 07:16
鍵コメ様
データは、外付けHDに入っているので来週末でも探して対応します。
Commented by himeoo27 at 2012-04-01 07:19
バルキング 様
オオムラサキの幼虫の顔が大好きなので我が家では「ムーちゃん」と呼んでいます。 流石にこの写真を写した時、寒かったようで顔を上げてくれませんでした。
Commented at 2012-04-01 17:07
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 武ちゃん at 2012-04-01 19:02 x
昨日‥春の嵐の大荒れから穏やかなお天気になりました。
昆虫も春を感じて活動しだしているようです。
きょう、自然公園の近くにある緑の保全地を散歩してみました。
ベニシジミにモンキチョウが多数見れました。
ペアの何だろう?  ‥草むらに枯れ葉のような小さな蝶を発見。
アップしたら、今度教えてください‥よろしく。  m(__)m
Commented by himeoo27 at 2012-04-01 20:30
鍵コメ様
何時もご指導ありがとうございます。
もう少しこちらでも調べてみます。
Commented by himeoo27 at 2012-04-01 20:39
武ちゃん様
私はベニシジミは撮影出来ましたが、 モンキチョウにはまた振られました。草むらの枯れ葉のような蝶のアップ楽しみです。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2012-03-31 08:11 | 昆虫一般 | Comments(12)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31