ヒメオオの寄り道

蝶を中心に興味のおもむくまま色々なものを撮っています。

手乗りルーミス in千葉県20101121①

自転車を漕ぎ、電車を乗り継ぎ、タクシーに乗り、山道を歩き家を出てから4時間ルーミスは居ないかと探しまわっていると横浜のYさん、「暖蝶寒鳥」のごまさん、「Akakokkoのゆっくりのんびり行きましょう!」のAkakokkoさん、「美撮りに夢中」のFさん、「Dron’s Weblog」のDronさんの神奈川県の4人グループ、「蝶鳥ウオッチング」のyodaさんご夫婦が、居ました。
丁度良い時に来ましたね!と皆さんから言われて、カメラの先を見ると
手乗りルーミス in千葉県20101121①_a0126632_19571540.jpg
な・・・・なんと本当に「ルーミスシジミ」が居るではありませんか!良く聞くと居ないなと探していて見つけたばかりとのことでした。ラッキー!
手乗りルーミス in千葉県20101121①_a0126632_2003645.jpg
手乗りルーミス in千葉県20101121①_a0126632_2004497.jpg
大人しそうなのでそろっとヒメオオの指を出すと乗ってきてくれました。とても目が可愛くて胸キュンのヒメオオです。指の上での開翅を期待しましたが、体が暖まったのか梢高く舞い上がってしまいました。
責任を感じたヒメオオは、ゼフ棒で居そうな所を叩いて廻ると
手乗りルーミス in千葉県20101121①_a0126632_205573.jpg

別の個体が舞い降りてきました。皆さんが再び集まってくるのに会わせるように「虫むしクラブ」の「なつ」さん夫婦もやって来ました。
手乗りルーミス in千葉県20101121①_a0126632_2084838.jpg
この個体は少し高い場所に止まりましたが、開翅しそうな雰囲気です。
手乗りルーミス in千葉県20101121①_a0126632_2095729.jpg
場所取りに努力しましたが、わたしの写せた翅表はこれがベストでした・・・・トホホ!この子の翅表は「なつ」さんの綺麗な写真をご覧ください。
次回は私も腕を上げて綺麗な開翅の写真撮りたいです!

結局この子も飛び去ったので、別の個体を探しに藪に入ると首に違和感を感じました。首についているものを抓むとなんと「ヒル」でした。大事に至らず目出度し、目出度しでした。

(画像をクリックすると少し大きくなります)

in千葉県20101121続く
Commented by なつ at 2010-11-21 20:33 x
今日はありがとうございましたm(__)m
本当にラッキーな時に参加しちゃったんですね(^^;
手乗り羨ましいです!!
可愛いですよね~(*^-^*)
次回チャンスがあったら挑戦したいと思います!!
Commented by てふ at 2010-11-21 20:53 x
ルーミス撮影成功おめでとうございます。
手乗りまで持っていっちゃうのが凄いです。
私はヒルが怖くてここを敬遠してますが、大丈夫だったでしょうか?
Commented by himeoo27 at 2010-11-21 21:20
なつ 様
ワンチャンスを確実にものにされる「腕」素晴らしいですね!
手乗りは皆さんに勧められてチャレンジしてみました。珍しく旨くいって嬉しかったです。
Commented by himeoo27 at 2010-11-21 21:25
てふ 様
手乗り個体は皆さんが見つけてくれました。
現地では何ともなかったのですが、家に帰って家族に首筋を見て貰うとやはり腫れていました。まあ~その程度で良かったです。ヒルはやっぱり怖いですね!!
Commented by Akakokko at 2010-11-21 22:25 x
今日はありがとうございました。
素早いブログアップですね。^^)
私も先程アップしたところです。
ヒメオオさんの指も公開させていただきました。^^;
これからもよろしくお願いします。
Commented by maximiechan at 2010-11-22 06:23
ルーミス撮影おめでとうございます。当日は用があったので参加できませんでしたが、成果が気になっていました。蝶に興味をもち出して間もない頃から翅裏の独特な模様に憧れていたので、機会があったら行ってみます。現地の様子を教えてください。
Commented by ごま at 2010-11-22 06:45 x
昨日はお世話になりました。
ルーミスの淡い空色が堪りませんね。
あの後、僅かながら陽がさし、4頭ほど確認できました(いずれも距離がありましたけど)。今後とも宜しくお願いします。
Commented by yoda-1 at 2010-11-22 06:54
昨日は絶好のタイミングで合流されて、ビックリしました。
この手乗り正面画像の愛くるしさは絶品です。
今度、天気のいいときに開翅接写のためご一緒させてください。
Commented by banyan10 at 2010-11-22 10:37
初撮影おめでとうございます。
電車、タクシーでの移動はすごいですね。
Commented by okb at 2010-11-22 13:14 x
手乗りルーミス、素晴らしく可愛いですね。
首をかしげて見ているところはたまりませんね。
まさに、蝶がいなくなるこの時期のスーパースターですね。
Commented by himeoo27 at 2010-11-22 16:43
Akakokko 様
昨日は、皆さんが丁度ルーミスを見つけられた時にたどり着き、お世話になりました。
貴兄のブログ早速拝見いたしました。埼玉県を中心に栃木、群馬、長野を廻っているので、掲載された蝶種が少し異なるので楽しめました。
これからもよろしくお願いいたします。
Commented by himeoo27 at 2010-11-22 16:48
maximiechan様
翅裏の模様は繊細で面白くとても綺麗でした。また、目がクリクリしてとても可愛かったです。
詳細状況は後でメールします。
Commented by himeoo27 at 2010-11-22 16:57
ごま 様
こちらこそ大変お世話になりました。あれから4頭もの個体が見つけられて良かったですね!

ムラサキシジミ、ムラサキツバメと異なる金属光沢の淡い水色とても素敵ですね、ぜひ次回は私も、もう少し翅表を綺麗に撮りたいです。

これからもよろしくお願いいたします。
Commented by himeoo27 at 2010-11-22 17:08
yoda-1様
昨日はお世話になりました。
小雨混じりの曇り空の下で、出会えないのではと思いながらやっと辿りつきました。最初蝶を見た時は超感動ものでした。
次回、天候を選んで翅表撮影をリベンジしたいです。ぜひ再訪の折は声をかけて下さい。
Commented by himeoo27 at 2010-11-22 17:17
banyan10様
有難うございます。
現地に近づくににつれて天候が悪化していったので、出会えるまでとても心配いたしました。指乗せまで出来たのでとても嬉しかったです。
Commented by himeoo27 at 2010-11-22 17:25
okb様
下の3コマ撮影時に1頭の蝶の廻りにいたのは私も含めて10名という大人数でした。このチョウはうるさいなあ~と思いながら写させてくれたようです。
でも蝶の命にとって幸せだったのは多数のカメラマンが居た為か、採取者が1名も現れなかったことかな?
Commented by midori at 2010-11-22 22:04 x
昨日は、いろいろとお世話になりました。10人集まり楽しい一時でした。また、あの場所で集結したりして…今後ともよろしくお願いします。
Commented by 久保田 at 2010-11-22 22:10 x
ルーミスよかったですね! 私も昨年始めて房総に入り、これといった情報はなかったのですが、運よくルーミスを見ることができました。今年は別の場所を2ヶ所開拓、これまた運よく出会えました。いずれもクロコノマチョウもいましたが、この時期は限られた場所に集中するように思えます。
Commented by azuminomasa at 2010-11-22 22:21
こんばんは
初めて見ますが意外と翅裏が白いんですね・・
これだけ小さいと可愛らしさ満点でしょう。
指に来てくれると愛着もわきますね^^
これだけ開いた場面ならきっと次回はバッチリ
だと思いますよ^^
Commented by daron3 at 2010-11-22 22:56
昨日はどうもお世話になりました^^
私もルーミスシジミの初見初撮できとてもうれしかったです。
それにしてもヒルにはびっくりでした。吸われる前に気がついて良かったですね^^;
それでは今後ともよろしくお願いします。
Commented by dragonbutter at 2010-11-22 23:05
ルー様に指に乗っていただけるなんて!
来年もきっといい年になると思います。
Commented by himeoo27 at 2010-11-23 08:35
midori 様
こちらこそお世話になりました。
次回は翅表の鮮やかな「ルーミスブルー」を撮影したいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by himeoo27 at 2010-11-23 08:45
久保田様
有難うございます。
このポイントは、「やや暗い照葉樹中心の深い林の林縁部、湿り気の多い川沿い、オギなどのススキの仲間が足元に生えている。」という環境でクロコノマチョウの生息場所に近似していました。根性が全くないので新しいルーミスポイント探しは行いませんが、居そうな雰囲気が少し分かりました。
Commented by himeoo27 at 2010-11-23 08:51
azuminomasa様
小雨混じりの曇り空だったので殆どストロボを焚いて撮影しました。焚かなかったコマは手ぶれか、絞れないのでピントが甘く、殆どボツでした。下3枚がストロボを焚いていないので、こちらが本当の色合いに近いと思われます。
次回は、望遠ズームレンズの使用方法を熟知して再チャレンジしたいです。
Commented by himeoo27 at 2010-11-23 08:56
daron3様
こちらこそお世話になりました。
ルーミスは、写真を撮り始めて翅裏を接写したかった蝶の筆頭でした。なかなかチャンスに恵まれず2年越しに初観察、初撮影出来てとても嬉しかったです。
これからもよろしくお願いいたします。
Commented by himeoo27 at 2010-11-23 09:02
dragonbutter様
今年のシーズン開幕の折、奥高尾で「ルリシジミ」「アカタテハ」「コツバメ」を撮影したのを思い出しました。おかげさまで今シーズンも蝶行を楽しむことが出来ました。有難うございました。
欲張りなヒメオオは、何とかルーミスの開翅の表翅のメタリックに輝く水色を画像に取り込みたいと狙っております。
Commented by tyoutorin at 2010-11-25 20:15
ルーミス撮影できて良かったですね。行動力、執念に脱帽です。
翅表の撮影も近々バッチリかなうでしょう。成功を祈ってます。
Commented by himeoo27 at 2010-11-25 20:27
tyoutorin様
有難うございます。
今回は、ルーミスを目撃して証拠写真でも!というつもりの大遠征でした。皆さんのおかげで出会えただけでなく接写出来て幸せでした。
次は、翅表のルーミスブルーをきちんと撮りたいものです。
名前
URL
削除用パスワード
by himeoo27 | 2010-11-21 20:19 | シジミチョウ | Comments(28)

by ヒメオオ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31